無線LAN接続でPC画面をHDMIテレビに表示する「Wi-Fi ドッキングステーション」買ったよ

※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります

無線LAN接続でPC画面をHDMIテレビに表示─「Wi-Fi ドッキングステーション」 – [モ]Modern Syntaxという記事より。

私的にはローカルのPCの画面をリモートのテレビに出力する用途というか利用シー ンが浮かばないのですが、まさにこれを求めていた!って人は少なくないのかもしれません。

アタシだよ!

以前にはdynabookをHDMIでREGZAに接続し、テレビパソコンを楽しんでいた私ですが。

<東芝製テレビ「REGZA」とPC「dynabook」ならではの連携メリット https://bloggingfrom.tv/wp/2010/01/02/3163

最近はパソコン用デスクを購入してdynabookをそちらに移動したこともあってテレビとは切り離して利用中。たけど結構パソコンの画面やブラウザをテレビで見たいと思う機会も多くて、「こんなときワイヤレスHDMIが普及していればなあ」なんて思ってたんですが、とりあえずこういう製品なら当面の目的は果たせそう。

ちなみにこの製品買ったよなんて話をしていたら、別の製品情報もいただきまして。

エー・リンク、PC画面をTVに無線伝送する「McTiVia」 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110225_429536.html

こちらは若干値段がおたかいぶん、音声も送れるっぽいのですが、パソコンの画像はMPEG-2の動画にエンコードして送り出す模様。私が購入した製品は音声の記述がないものの、仮想デスクトップとして動かせるなら汎用性も高いかも。昨日ボタンをポチっとしたらもう発送のお知らせが来ていたので、近日中に感想をご報告したいと思います。


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください