ケータイ会議2のメンバー会議で、携帯電話に求める要望として挙がった要望の1つが「どんな機能があるかを検索できる」機能。携帯電話がどんどん高機能化しているがゆえに、なかなかすべての機能を使いこなすのは難しいですし、こういう要望は確かにあると思います。
で、完全にとは行きませんが、「必要な機能を手軽に探し出す」ソリューションとして提案したいのが、携帯電話の説明書をPDFで持ちあるくという方法。ドコモの場合、各端末の説明書をPDFで配布しているので、これをPDF対応の携帯電話に保存しておけば、ぶ厚い説明書をいちいち持ち歩かなくても携帯電話の機能がチェックできるのです。
取扱説明書ダウンロード | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/
F906iはここね。
F906i | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/906i/f906i/
といってもただ保存するだけではだめで、ちょっとした作業が必要です。具体的にはこんな感じ。
- microSDの中に以下のフォルダを順に作成。すでにあるときは問題なし
「PRIVATE」「DOCOMO」「DOCUMENT」「PUD***」 - ダウンロードした説明書の名前を「PDFDC***.PDF(***は任意の数字)」に変更し、上で作成したフォルダに保存
- MENU→6→3で「microSD」を表示したら、ソフトキー左下の「情報更新」から「マイドキュメント」にチェックを入れて更新
- 更新が終了したら「マイドキュメント」から表示
いちいち紙の説明書を持ち歩かなくてすむというメリットだけでなく、PDFならではのメリットとして機能を検索できるというメリットもあります。この検索も結構きちんとしていて、部分一致や完全一致、大文字と小文字の区別もできるので、目的の説明部分を調べやすいです。検索にはやや時間かかりますが、紙の説明書をいちいちページめくっている時間考えたら十分はやいかな。
また、ドコモの説明書は906iから横になったんですが、おかげでF906iをヨコモーションにするとぴったり。ズームするとかなり文字をはっきり読めます。
ただ、横画面で表示される画面上部のアイコンからズームするとなぜか文字がつぶれてしまうので、この場合はいったん縦に画面を戻してから再度横にするとかなりキレイです。横デザインにはなったものの、説明書は1ページを半分に割って印刷されているので、1ページの半分くらいを画面幅にズームすれば余計な画面移動も少なく読み進めます。
さらにしおり機能もついているので、気になる機能をチェックしておいてあとで読むというのもOK。フルブラウザもそうですが、こういうPCライクな機能は使いこなすと結構便利ですよ。
なお、説明書のPDFはかなりのファイルサイズなので、できればmicroSDを用意したほうがいいと思います。microSDがない人は、ドコモの説明書ダウンロードページに機能ごと分割した説明書も用意されているので、そこから必要な説明書だけ選ぶといいと思いますよ。
“PDF対応ケータイで説明書を持ち歩こう” への1件のフィードバック