前から自分のブログで発生しているのは気がついていたけどめんどくさくて放置してたところ、ナイスソリューションいただいたので勢いエントリー。 管理画面から「〜」と入れてるのに公開するとなぜか「?」に化けてしまうのは、Wind […]
タグ: WordPress
【書評】個人ブログから大規模メディアまで役に立つ「WordPress 高速化&スマート運用 必携ガイド」いただきました
エントリーだいぶおそくなってしまいましたが、うちのブログもサーバーごと管理いただいているをかもとさんが執筆された「WordPress 高速化&スマート運用 必携ガイド」献本いただきました。感謝! をかもとさんといえばWo […]
さくらインターネットがWordPressとMovable Typeのクイックインストール対応
これはGJすぎる! いつ頃からかは気がつかないのですが、いつの間にかさくらインターネットがWordPressのクイックインストールに対応していました。 クイックインストール|レンタルサーバはさくらインターネット http […]
WordPressの携帯電話プラグインをがっつりカスタマイズしてKtai Styleに移行
WordPressの携帯電話プラグインについては以前にも書きましたが。 WordPressのモバイルプラグイン再考 – カイ士伝 https://bloggingfrom.tv/wp/2008/06/04/1 […]
管理画面一新の「WordPress 2.7」アップデート
小数点第1位が上がったらアップデートしようと放置していたWordPressですが、2.7日本語版が出たことに加え、「もうおれ2.7にしちゃったもんね」というありがたい挑発お言葉をいただいたので、こちらも負けずにがんばって […]
WordPressのブログ投稿機能の便利さを再認識
今さらだけど勢いで書いちゃうよシリーズ第2弾! 管理画面のエディタ機能が充実しており、最近はエディタソフト「ecto」も使わず管理画面から直接ゴリゴリ書いてた私ですが、難点はテキスト入力エリアがちょいと狭いこと。まあ画面 […]
WordPessのAmazonプラグインとFlickrプラグイン導入
モバイル対応ごときではまだまだなのだよ! というわけで今回はさらりとプラグインご紹介。まずはAmazonプラグインですが、WordPressの投稿画面からAmazonリンクが追加できるようになります。 WordPre […]
日本語だいじに
みんな大好きWordPressカスタマイズのお時間ですよ! おしゃれなテンプレートが無料で配布されているWordPress。私が利用しているのもそんなテンプレートの1枚なのですが、海外製であるが故にところどころ表示が […]
WordPressを2.6にバージョンアップ
お盆休みだというのにブログいじって1日は過ぎていくのです。 というわけで今回はWordPressを最新版の2.6にアップデート。といっても以前に2.5へのアップデートしてるのでそれほど難しいことはないのですが。 Word […]
iPhoneとiPod touch対応しました
Mobile Eye+で携帯電話からの閲覧に対応していた本ブログですが、プラグイン使ってiPhoneおよびiPod touchからの閲覧にも対応してみました。 このWPtouchはアイコンでグラフィカルに表示できるので […]
WordPressのTitle文字化け修正
?ずっと気になりつつ放置していたWordPressのタイトルタグ文字化けを修正しました。 WordPressのデフォルト設定では、シングルポストのTitleが「ブログ名 >> Blog Archive &g […]
WordPressのアップデートに初挑戦
バージョン古いままほうっておくとセキュリティに問題があるという話を聞き、今のバージョンも「ME2.2.3」と最新バージョンの「2.5.1」に比べて大分数字が開いているので、初のWordPressアップデートに挑戦しまし […]
WordPressでAutopagerize導入
ゴールデンウィークの宿題第2弾はAutopagerizeに対応してみました。 Autopagerizeというのは、検索サイトのようにいくつもの項目が複数ページにまたがって表示される場合に、次のページを読み込んでしまい […]
WordPressでモバイル対応
ゴールデンウィークの宿題がてらに対応してみました。このブログと同じURLに携帯電話からアクセスすると自動で表示されますよ。 導入はここのブログ参考にしました。WordPress仲間はとってもありがたいですね、感謝感謝 […]