このブログで何度も紹介しており、自分でも大変愛用しておりますIIJmioのイベント「IIJmio meeting 5」に参加して参りました。 実は第1回も参加してたのですが、当日は朝から体調が悪く、自宅に帰ったら38度く […]
タグ: IIJmio
IIJmioのSIMサービスがすごすぎるポイントをまとめてみた
昨日IT業界やガジェット好きを賑わせたIIJmioのデータ通信容量増速。個人的にも大変なインパクトで、思わずお昼ご飯食べながらブログ更新するほどの勢いでした。 【追記あり】IIJmioが月額3000円以下で容量7GBのS […]
高速/低速切り替えが便利なIIJmioの格安SIMをちょっと便利に使う料金プランの裏技
まあ裏技と言っても割と正攻法なので、すでに活用している人も多そうですが。 値段も通信速度も競争が激化する格安SIMではありますが、そんな中でも未だIIJmioが個人的に最強のサービス。というのも、IIJmioならiOSと […]
独断と偏見による、新型Nexus 7と組み合わせたい格安SIMサービス比較
ついに発表された新型Nexus 7。個人的な注目は9月中旬に発売されるLTE対応モデルで、最近ブームの低価格SIMと組み合わせるとかなり安く運用できます。ということで月額1,000円以下の低価格SIMのうち、「これはいい […]
公衆無線LAN「Wi2 300」も使えるビックカメラの格安SIM「BIC SIM powered by IIJ」契約した
先日エントリーしたビックカメラのSIMパッケージ、なんだかんだ気になるのと、長期で考えると無線LANが無料なのはオトクだなあということで発売当日さくっと購入いたしました。 IIJmioウェルカムパック for BIC S […]
公衆無線LAN「Wi2」が無料でついてくるビックカメラのIIJmio格安SIMパッケージがオトクすぎる
つい先日格安SIMについてはこんなエントリー書いたばかりですが。 格安SIMサービス乱立の中で機能拡充し続けるIIJmioがやっぱりイチオシ − カイ士伝 https://bloggingfrom.tv/wp/2013/ […]
格安SIMサービス乱立の中で機能拡充し続けるIIJmioがやっぱりイチオシ
【追記】IIJmioを使ったビックカメラのパッケージについても書きました 公衆無線LAN「Wi2」が無料でついてくるビックカメラのIIJmio格安SIMパッケージがオトクすぎる − カイ士伝 https://bloggi […]
月額945円のIIJmio格安SIMが200kbpsに増速で大変にいい感じ
【追記】新しいエントリー書きました 格安SIMサービス乱立の中で機能拡充し続けるIIJmioがやっぱりイチオシ − カイ士伝 https://bloggingfrom.tv/wp/2013/06/05/10562 ちゃち […]