コラボ系無双は結構好きなのと、ゼルダのナンバリングタイトルである「ブレスオブザワイルド」の100年前の世界を描く、という設定が興味深かったので購入。体験版が無料で公開されていて、本編に引き継ぎができるというのも購入のポイ […]
タグ: Nintendo Switch
ファイアーエムブレム最新作「風花雪月」1周目クリア
発売日買いしたままだらだらとプレイ、後半のシナリオが面白いからと叱咤激励を受けて重い腰を上げて真面目に取り組んだらそこからどハマりして一気にクリアして現在2周目プレイ中。モードは難易度ノーマル、死んだら生き返らないクラシ […]
Nintendo Laboが見せてくれたSwitchの新たな未来
待望のSwitch新作「Nintendo Labo」、当然のごとく発売日購入して即日プレイしました。 Nintendo Labo | Nintendo Switch | 任天堂 https://www.nintendo. […]
発売から1年経ったNintendo Switchを振り返る
ざっくり結論から言うと、この1年のSwitchについてはNitendo Labo以前と以後で大きく変わった。けれどNintendo Laboも実際に発売されるまではまだわからんよ、という感じ。 Nintendo Labo […]
「2からだと手を出しにくい」という人でも心配無用な「スプラトゥーン2」3つのポイント+α
Nintendo Switch待望のキラータイトル「スプラトゥーン2」がついに発売。前作にハマってた私も即日購入、ひさびさのハイカラシティを堪能しております。 一方で人気ゲームの宿命として、「続編からだと手を出しにくい」 […]
プログラマー気分が味わえるNintendo Switchのパズルゲーム「ヒューマン・リソース・マシーン」は非エンジニアにもおすすめ
プログラミングにあこがれる非エンジニアにとって、まるでプログラミングしているかのような気分になれる本作はぴったりかもしれません。主に自分のことですが。 ヒューマン・リソース・マシーン|Nintendo Switchソフト […]
Nintendo Switchはやっぱり「据え置き機」だった
NXという謎の型番の頃から期待し、これまでの数々のプレゼンテーションですっかり魅了されていたNintendo Switch。無事発売日購入できて数日遊んだ最初の所感などを記しておきたいと思います。 「携帯ゲーム機」ではな […]
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」ファーストインプレッション
発売日初日から数時間ほどプレイし、序盤は終えてやっとメインストーリーに入った、というところでしょうか。現状の感想は「今までのゼルダとは違いすぎてまだ自分の中できちんと消化できていない。けれど現状は今までの作品を通じて感じ […]
ついに発売したNintendo Switchの開封からゲーム購入まで
セブンイレブンのオムニ7から午前8時受け渡しの一報を受け、これは日本一早く手にできるのではと浮かれていたのもつかの間、AmazonがPrime Now会員向けに午前0時販売午前6時渡しという、配送の方々本当にお疲れ様です […]
Nintendo Switchの期待と課題
発表からだいぶ時間は経ったけど、まあこの感想は書いておかないとね、というところで、時間を見つけてちまちま書いていたエントリー。 Switchに関する感想は前にも書いたけど。 任天堂の最新ゲーム機「NX」こと「Ninten […]
任天堂の最新ゲーム機「NX」こと「Nintendo Switch」が最高すぎた
こういうときのためにブログはじめたんだよなあ、と改めて思い返した、そんなNXの発表でした。思えばブログを始めたばかりの時も、Wiiの発表をニュース記事で淡々と書きつつ、夜には自分のブログで「任天堂SUGEEEEEE!!! […]