深夜の勢いでだだだっとね。 割と事前情報通りだった4.7インチのiPhone 6と5.5インチのiPhone 6 Plus。今まで手頃なサイズが人気でもあったiPhoneがAndroid並みの大型化したことで不満も少なか […]
タグ: iOS
ドコモからauへMNPして月額3,000円以下のiPhone 5sをゲット
予告通りドコモで契約している2in1回線を使い、iPhone 5sをMNPで無事ゲットしてきたので、その時の流れを日記がてらまとめてみる。 iPhone含めMNPは土日が狙いという情報を聞いていたので、2月始まったばかり […]
月額コストを変えずにauのiPhone回線を追加する試算を組んでみた
ここ数ヶ月ほどいろいろ悩んでいた携帯周りのリストラ、1つの答えが出たので自分のメモがてらまとめてみる。ちなみにコストは同じとは言えど回線増やすだけにそれなりの制限はかかることになるのでその点はあらかじめご了承ください。 […]
「ファイナルファンタジー オールザブレイベスト」もう飽きた
ごめん思ったより早かったw おっさんホイホイクオリティの高い「ファイナルファンタジー オール ザ ブレイベスト」ドハマりプレイ中 – カイ士伝 https://bloggingfrom.tv/wp/2013/ […]
おっさんホイホイクオリティの高い「ファイナルファンタジー オール ザ ブレイベスト」ドハマりプレイ中
ファイナルファンタジー好き、それもドット絵時代のFF1〜FF6あたりが青春まっただ中な人は、何はともあれこの動画を見よう。話はそれからだ。 というわけで、iOSのゲームアプリとして1月17日から配信を開始した「ファイナル […]
REGZAの録画をメールで予約できるiPhoneアプリ「ココ録」が便利
当初書くと予告してからなかなかに遅くなってしまいましたが、身の回りでちらほらとREGZAユーザーが増えているタイミングで、愛用しておりますiPhoneアプリのご紹介。まあ、iPod touchで使ってるんだけどね……。 […]
「国内のiPhoneは200万台」ソースはどこなのか
昨日の夜、自分の範囲のタイムラインでiPhoneの話題をまた目にしていて、「そういやそもそも論として、iPhone200万台ってソースどこなんだっけ?」とつぶやいていたら、ご本人である林さんからコメントいただきました。 […]
iPhoneのおサイフケータイ化は難しい
「iPhone」SIMカードにFeliCaチップを埋め込んでおサイフケータイ化が実験中!?を読んで。 あくまでも噂というか、ブログに書き込まれたコメントがソースなのですが、SIMカードにFeliCaチップを埋め込んで「i […]
iPhoneのインターフェイスと直感的と神々のトライフォースと
またノープランなタイトル恐縮です。 というわけでid:ululunがおもろいエントリー書いてたので乗っかりエントリー。どうでもいいけどはてなはIDコールを外部ブログにも公開してほしいなーと思う今日この頃。 「直感的に […]
iPhoneとiPod touch対応しました
Mobile Eye+で携帯電話からの閲覧に対応していた本ブログですが、プラグイン使ってiPhoneおよびiPod touchからの閲覧にも対応してみました。 このWPtouchはアイコンでグラフィカルに表示できるので […]
Re:Not Found:iPhoneがガラパゴスケータイより劣っていていい理由
先にお断りしますがこれはいわゆる「ネタにマジレス」です。 iPhoneの本当の恐ろしさ、それはiPhoneならだめなところをいつでも直す余地があることそのものなのだ。多少PCが古くても、OSやアプリをアップグレードすれ […]
iPhoneの開発環境は本当に自由なのか
おもしろいたとえだったのでドコモユーザーとして反応してみる。 これはガチガチでクローズドな開発環境だったコンシューマーゲーム業界で、マイクロソフトがXbox360でXNAを始めたのと同じで、「今までに比べたら自由」とい […]
iPhoneつれづれなるままに
ほんとはちゃんと書きたいところだけど明日以降、正確には本日より2度目かつかなり強烈な更新停滞が予想されるのでとりあえずソースなしの勢いで書いておく。 おサイフケータイ云々というのが意外と議論の中心になっていて、実際に […]
iPhoneはVIEWカードでオートチャージが勝ち組
※おへんじ書いたよ 「iPhoneはVIEWカードでオートチャージが勝ち組」について自分で言っておくか – カイ士伝 https://bloggingfrom.tv/wp/2008/07/09/299 「日本 […]
iPhoneは年間100万台を超えられるか
あんまりよそ様のエントリーにはからまない派なのですが、これはちょっと興味深い数字なのと、話題のネタには乗っておけということで。 Life is beautiful: iPhone 3Gに関しての続報 http://sa […]