ファイアーエムブレム完全新作「覚醒」ドハマりプレイ中

※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります

ファイアーエムブレム愛好家、人呼んでFE教の私としては発売日が取っても待ち遠しかったファイアーエムブレム最新作「覚醒」、予想以上にのめり込んでプレイしまくっております。

B006QGGOGQ
ファイアーエムブレム 覚醒

Wiiでは完全新作「暁の女神」が発売されたものの、DSはすべて以前のリメイクばかりだったのですが、3DSでは久々の完全新作。しかもいろいろ情報仕入れていくと、第1作と大陸の形が似ているとか、第1作の主人公マルスと同じ名前のキャラが出てくるとか、しまいには成長したチキも出てくるとか、FEファンの心をくすぐりにくすぐりまくった設定での登場。そりゃ期待しないわけがないよね。

とはいえ過去の名作をオマージュするというのはいくつかのやり方があって、ウルトラマンメビウスみたいに過去の話をキレイに取り込めたパターンと、過去のキャラクター出しときゃいいだろゴーカイジャーみたいなパターンがあったりして、愛着あるゲームだけにキャラクターの乱売は避けて欲しいなあ、と思っていたのですが、そのあたりはほどよいところに落ち着いたかなあ。話題のダウンロードコンテンツでは今までのシリーズの主役級クラスと戦ったり仲間になったりするのですが、異次元の世界というパラレルワールドとして描くことで「あくまでオマケだよ」って割り切ってる感があります。

昔のキャラクターに会える懐かしさはあるものの、そのキャラクター倒さなきゃ行けないってところにちょっと戸惑い感じたりはしますが、そもそも今回の目玉であるすれ違いバトルでは、自分たちと同じキャラクターとばしばし戦ってるんでもうこのあたりは割り切りかなー。ただ、過去のキャラはやっぱり愛着あるんでついつい仲間にしたくなって困りますw

ファイアーエムブレムは取っつきにくい印象もたれますが、携帯ゲーム機で発売されるシリーズは移動中でプレイしやすいよう難易度も低めて、1回のプレイも30分くらいでサクサク終わるのでさほど難しくはないです。難易度もノーマルにしておいて、死んだキャラクターが次のステージで復活するカジュアル設定にしておけば、仲間が死んでもリセットする必要もなし。やりこみたい人は難易度上げたり、死んだら復活できない設定にしたりと、好みでカスタマイズできるので安心です。

また、今回の特徴であるすれ違い通信は、外出中にすれ違った相手の部隊と戦うことで、シナリオ以外のところでもレベルを上げられるシステム。初週24万本という驚異的なスタートダッシュを見せた本作だけに、東京だと電車乗ってれば1、2部隊は簡単にすれ違えます。レベル差は補正してくれるみたいなので、後からはじめた人でも「すれ違いの相手が強すぎて勝てない!」ってことはなさそう。

また、賛否両論の追加コンテンツですが、この追加コンテンツは何回でもプレイできるので、すれ違いであまり戦えない人はこのシナリオでもレベル上げが可能。追加コンテンツで戦う相手はシリーズのファンなら号泣モノのキャラばかりなのですが、たぶんはじめてプレイする人にはそんなの関係ないのでここでドカドカレベルあげましょうw

戦闘もだいぶわかりやすくなって、1回で与えられるダメージがグラフィカルにわかります。ただ、これは相手と隣接しないと表示されないので、遠く離れた時はちょっと計算しないといけない。とはいえ難易度ノーマルならそこまでシビアにやらなくてよさそうですが。

B006QGGOGQ

今回は絆がテーマとのことで、隣接した仲間と2人で攻撃できるように。ただこれが確率論で発生するので、今までみたいに「こいつで削って相手の体力を残り4にして、レベル上げたいキャラでとどめをさす」ということやろうとしてたら、勝手にデュアルが発動してとどめ刺しちゃったり、というのが計算しきれなくて大変。ただ今までみたいに戦える敵が限られているシナリオ型ではなく、フリーマップでいくらでも戦闘できるので、経験値の分配はさほど神経質にならなくていいかな。

B006QGGOGQ

ついついキャラクター育てたくなるので寄り道ばかりしていて、まだ15章くらいなのですが、育てすぎたおかげでシナリオモードはほとんど雑魚扱いで、下手したらキャラ1人でも全員倒せるんじゃなかろうかというところまで育ちました。この育成がファイアーエムブレムやってて一番楽しいところ何だよな?。いまのところうちの軍ではミリエルが鬼のように強いですが、FEの定番通り大器晩成型のドニも村人なのに最強の前線部隊になりました。

と、初心者でも楽しめるファイアーエムブレムなのですが、いくつかシリーズ慣れしている人じゃないと気がつきにくいコツみたいなものもあるので、ネタバレしない範囲で「こういうとこ気をつけとくと良いよ」というのを列挙してみます。

  • 最初から強いキャラクターは成長率低いので後半伸びない。特に必ずステージ最初から出てくるクラスチェンジ済みなキャラクターがそう。ファンからは「ジェイガン枠」と言われる存在です
  • 逆に明らかに弱そうなキャラ、途中から参戦してレベルが低いキャラは成長率高めなのでオススメキャラ
  • とはいえ今作はいくらでもレベル上げられて、ジョブチェンジ繰り返すことで他の職種経由して何度もレベルアップできる上にお金も稼ぎやすいので、気に入ったキャラ育てるのが一番
  • 弱いキャラの育成は強いキャラで削ってのとどめ役。とどめのほうが経験値高いので。ただ前述の通りデュアルで別のキャラにとどめをさされてしまう可能性あるので配置は気をつけて
  • キャラの隣接回数が多いと支援度が高まり、側にいるときにいろいろ補正かけてくれる。最高ランクは「S」でこれは異性1キャラとのみ設定可能=結婚。他のキャラはAまでならいくらでも支援つけられる
  • 11章までに主人公が結婚してないと、その時点で支援度高いキャラと強制結婚するので、結婚する相手は早めに意識しておこう(なんかこう、現実的だな……)
  • 支援上げたかったら「デュアル」で2人1組の行動しておけば上がりやすい。さらにその状態で輝く床を踏むとたまに仲が良くなるイベントが起きる
  • 敵全滅、がクリア条件の時、やっつけすぎると宝を回収しきれずに終わることがある。そういう時は直接攻撃できないアーチャーとかを残しとけばそれを攻撃してくれるので時間稼げる。強いキャラの武器装備を外す、というのもオススメ
  • 攻撃するときは相手の武器をチェック。飛行系は弓で狙われると大ダメージ。また、剣士に大ダメージ、アーマーナイトに大ダメージといった特殊武器もあるので確認だいじ
  • 盗賊に宝を盗まれても倒せば取り返せる。でも倒せずに画面の端に行かれると逃げられる。逃走経路は決まっていて、必ずしも一番近い画面端ではなかったりするので、どのルートに行っても倒せるよう準備しておく
  • 支援を巧く使いこなすなら間接系と直接系の組み合わせがオススメ。 敵との間に2マス空けて直接系を置き、攻撃する時は間接系が直接系の隣で1マス空けて攻撃、終わったら最初に置いた直接系が敵の隣から攻撃、とやると支援を2回使い回せる
  • クラスチェンジできるアイテムは12章でばしばし買える。それより先に育てすぎてもレベル上げられないのでほどほどに
  • 回復キャラは体力回復するだけで経験値なので、1ポイントでも減ってるキャラ見つけたら毎回回復しよう。たいてい回復キャラが一番伸びる
  • 今作はお金の心配不要(いくらでも稼げる)。金塊手に入れたらバンバン売ろう

とまあ、愛ゆえに長くなっちゃいましたが、最初からこれ全部見るよりも軽くプレイしてゲームのコツつかんできたらちょっと読むだけでも多少の役には立つはず。特に結婚はミスると後が大変なので慎重にね……。

というわけで今日もまたせっせとキャラクター育成中。ゴールデンウィークはこれでほぼ終わってしまいそうな気がするよ……。


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください