相変わらずはまりまくっているマリオカートWiiですが、これまであまり気にしていなかった車 or カートをマッハバイクに決めました。
“マリオカートWii(「Wiiハンドル」×1同梱)” (任天堂)
マッハバイクは中量級の乗り物で、軽量級ではロケットキラー、重量級ではスーパーバウザーがほぼ同性能。スピードとドリフトが高性能なぶん、加速力がないバイクです。
たぶん初めてマッハバイクに乗ったらものすごい使いにくくて「なんじゃこりゃー!」と思うだろうけれど、使い慣れてくるともうこれしかない感じ。使いにくく感じてしまうのはドリフトのカーブがかなり急なので、スタンダードカートのタイミングで入ると早すぎるんですね。カーブが始まってからドリフトすれば全然間に合うので、タイミングさえ慣れてしまえば操作性もさほど問題なし。意識的に「ドリフトは遅めに」と思っていれば大丈夫かな。
逆に、遅くてもドリフトが発動し、ドリフトのカーブが急なので、今まではドリフトできなかったところでもドリフトができるようになるのがポイント。ジャンプアクションするとスピードが出過ぎてドリフトで曲がりきれないなんて場所でも自在にドリフトできるようになる。むしろマリオカートWiiのコースはすべてマッハバイク系列に最適化されてるんじゃないかってくらい、今まで難関だったカーブがすいすい抜けるわけですよ。
難点としてはバイク全般の弱点である体当たりに弱いことと、ダートなどに突っ込むとすぐスピードが落ち、加速力ないので復帰が難しいこと。ただ、その辺りはアイテムでもカバーできるだろうし、普通に走行しているときのスピードが早い方が逆転のチャンスは多いと思うのでこのあたりは好みの問題か。
で、最初はマッハバイクをクラシックコントローラで操作してたんですが、これがハンドルに変えてみたらさらに操作が楽になった。前にも書いたけど、Wiiハンドルは傾きを検知してからカーブを始めるため、実際にカーブするより早めにハンドルを切らなきゃいけないのですが、マッハバイクは逆にドリフト早すぎると失敗するので、普通のカートではやや遅いくらいのカーブの曲がり方でも十分すぎる。まだまだ慣れてないのでゴツゴツぶつかりはしますが、操作しやすさは明らかにハンドル。もちろん細かい操作はコントローラのアナログスティックに譲りますが、曲がりやすさに関しては明らかにハンドル優勢です。
そもそもマリオカートの操作自体やはりハンドルに最適化されていて、たとえば壁にぶつかったときのスピンターンはハンドルならA+Bなのですごい押しやすいのに対し、クラシックコントローラは同じa+bでも親指を斜め下に向けなければいけないので操作しにくい。また、POWをよけるための操作も、ハンドルなら操作しながら縦に振ればいいのに対し、コントローラは十字ボタンを押さなければいけないからカーブなどでは発動できない(カーブではアナログスティックを押さなければいけないから)。ジャンプアクション自体も十字ボタンよりは振る方が明らかに楽なので、この差は地味に大きいですな。
そういう意味でいうと、アナログスティックでカーブを操作しつつ、ジャンプアクションやPOWよけはリモコン振る操作で対応できるヌンチャクスタイルが実は最強な気がしてきた。なんとなく違和感あってやってなかったんだけど、今度挑戦してみようかな。
ちなみにキャラに関しては、DSの頃使い続けていたということと、中量級くらいがバランスとれているのでデイジーに決定。ロゼッタもいいんだけど声がおしゃれすぎてちょっとノリが悪いのと、なぜか女性なのに重量級なのがね……。デイジーのジャンプアクション声とかのほうがテンション高くていい感じですはい。
マリオカートWii:キャラクター
http://www.nintendo.co.jp/wii/rmcj/character/index.html
荒らされてるやん
あらされてましたね。スパムコメントを非表示にしました。コメントありがとうございます。