WordPressでモバイル対応

※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります

 ゴールデンウィークの宿題がてらに対応してみました。このブログと同じURLに携帯電話からアクセスすると自動で表示されますよ。

6A14197699Ab2Eaffb368Be1E4E4A452

 導入はここのブログ参考にしました。WordPress仲間はとってもありがたいですね、感謝感謝!

おえかきサイトをWordpressに移行完了 – PINKMAC
http://pinkmac.com/2008/05/01/kinaco-wp/

 インストールはかなり簡単で、上記ブログの説明にもある通り、ダウンロードしたファイルのうち mobile-comments-post.php をWordPressをインストールしたフォルダに、残りのフォルダはそのまま wp-content 内の plugins フォルダに保存。そしてWordPressの管理画面から「プラグイン」で Mobile Eye+ を有効にすればOKです。
wordpress_mobile
Uploaded with plasq‘s Skitch!

 ダウンロードしたら次は設定変更。今度は「各種設定」の中に MobileEye+ が増えているのでそこから画像のオンオフなどをいじれます。リンクしているURLを携帯用に変換する機能なんかもあっていたれりつくせり。

wordpress_mobile_2
Uploaded with plasq‘s Skitch!

 ついでに実験がてらと携帯電話用のAdSenseも入れてみました。これは mobile_eye themes の中に入っているファイルをいじればOK。ただ、インデックスはうまく表示できたんですがが、エントリーページでどうしてもエラーがでてしまう。仕方がないのでエラーの原因である google_set_screen_res(); をオフにしたらうまく表示できました。この文章ってどういう意味があるんだろうか……。


WordPressでモバイル対応” への3件のフィードバック

  1. リンクしているURLを携帯用に変換する機能なんかもあっていたれりつくせり。

    この機能 (URLGATE) は外部サービスを使うのですが、実はその外部サービスは「ポルノ・出会い系広告を出す」という問題があります。Mobile Eye+ を紹介されるのであれば、ぜひともこの点についても触れて頂きたいと思います。
    貴サイトでも、URLGATE 機能をオンにされていますが、実際にアダルト広告が出てきますので、それが自身の意図に合うのかどうか、よく検討されるとよいかと思います。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください