※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります
昨日の夜、自分の範囲のタイムラインでiPhoneの話題をまた目にしていて、「そういやそもそも論として、iPhone200万台ってソースどこなんだっけ?」とつぶやいていたら、ご本人である林さんからコメントいただきました。
Twitterに放置したままだとどんどん過去になってしまってパーマリンク貼れなくなってしまうこともあり、せっかくいただいた大事な発言ですのでここでご紹介しておきますね。
@nikolaschka @kai4den 私の独自調査の数字で、先月くらい以降の講演では、その1.5倍と言っています。一応、いくつか(2つでなく、なんと3つ!)公にできない裏付けは取ってあります。
Twitter / Nobuyuki Hayashi林信行: @nikolaschka @kai4den 私の独自 …
http://twitter.com/nobi/status/6400749857
iPhoneの販売台数というのはソフトバンクもアップルも公式に明らかにしていないこともあって、基本的には外部の調査に頼るしかない。だけどそれはどこが調査したかというのをきちんと理解しておかないと、まるで公式の数字のように一人歩きする危険性もあるし、事実iPhoneに関してはそれが一人歩きしている感があるので、こうやってソースを確かめられたのはありがたいです。
別に公式の数字以外は全部否定するというのではなくて、公式の数字ではないという事実と、それがどこから出てきたのか、というのをきちんと確認するのは大事なことだというお話。林さんが公にできない裏をきちんと取ってる、ってお話も大事な要素ですね。
関連記事 by JetPack
関連 記事 powered by FUTURA
おもしろいたとえだったのでドコモユーザーとして反応してみる。
これはガチガチでクローズドな開発環...
投稿者 : カイ士伝
なんとか発売ぎりぎりすべりこみ、ということで、iPhone 5s/5c発売のこのよき日に、私が執筆い...
投稿者 : カイ士伝
この話が本当かどうか、本当だったとしてこれがメディアで展開されたことで交渉に悪影響を与えやしないかな...
投稿者 : カイ士伝
きっかけはケータイWatchで書いた下記の記事。
制限付きプロフィールで自宅の電子書籍を開放 ...
投稿者 : カイ士伝
日々のメールやり取りにおいて、これあまり気がつかれてないのかな? という経験をちょいちょいしているの...
投稿者 : カイ士伝
以前にこんなエントリーを書いたわけですが。
そんなDropboxの容量は無料で2GBなんですが、下...
投稿者 : カイ士伝
リリースの案内もらったのですが内容が面白かったのでご紹介。こういうダジャレ名称嫌いではないですはい。...
投稿者 : カイ士伝
「iPhone」SIMカードにFeliCaチップを埋め込んでおサイフケータイ化が実験中!?を読んで。...
投稿者 : カイ士伝
これはあまりに衝撃すぎたので紹介エントリ−。詳しくは以下URLにて。
はてなブックマークのChro...
投稿者 : カイ士伝
【訂正】mixi事務局の連絡とその後の確認により、今回の件は私の感染ではなく、通知してくれた相手が感...
投稿者 : カイ士伝
軽いノリではてブ&コメントしたら☆をいただいたのでちょっと思うところを書いておく。
ネット文化が読...
投稿者 : カイ士伝
“「国内のiPhoneは200万台」ソースはどこなのか” への2件のフィードバック