AMNでも告知でご協力させていただきましたサントリーさん主催のブロガーイベント「ザ・プレミアム・モルツで楽しむ大人のハロウィンパーティー」、久々にブロガーとして参加してきました。
[SUNTORY公式ブログ] 「ザ・プレミアム・モルツ」×ABC Cooking Studio 1day特別レッスン「『ザ・プレミアム・モルツ』で楽しむ大人のハロウィンパーティ料理」参加者募集!(ブロガー限定)/ビール系飲料 – サントリートピックス
http://topics.blog.suntory.co.jp/003048.html
今回のイベントはサントリーとクッキングスタジオのコラボレーションで、ABCクッキングスタジオでモルツにぴったりかつハロウィンならではの料理を学び、作った料理をモルツで楽しみましょうという趣旨。しかも今回は発売前のプレミアムモルツ黒を楽しめるということで、1粒で何度も美味しいイベントとなっております。文字通り美味しいイベントですね!
自炊はするものの、基本的には親に習ったりファミレスでキッチンやってた経験だけで乗り切っている自己流に近い料理ばかりで、こういう料理教室とかにくるのは初めて。キッチンもきれいだし、先生はマイク使って説明しつつ手元をスクリーンで見れたりと、これはかなり勉強しやすそうです。すげーなーこれ。
今回はモルツにぴったりの料理3種のうち、「かぼちゃのグラタン」のみを実際に調理。残りの2品はレシピをいただきましたが時間の都合で実際には作れず。まあさすがに3品作っても食べきれんしな……。
料理しながら写真撮ったり動画撮ったりというのはなかなか大変したが、一連の行程を撮影しておいたので以下「かぼちゃのグラタン」の作り方まとめ。写真多くなりそうなので以下は「続きを読む」でお願いします。
かぼちゃのグラタンに使う材料は以下の通り。今気がついたけどこれ4人分の量でかぼちゃ4個なのに食べたのは2個ってことは2人分食べてたのか……。道理で満腹になったわけだ……。
- 坊ちゃんかぼちゃ:4個
- ベーコン(ブロック):60g
- たまねぎ:100g
- 塩:小さじ1/4
- サラダ油:小さじ1
- しめじ:80g
- 薄力粉:大さじ1
- 牛乳:200cc
- 塩:少々
- 黒こしょう:少々
- ブロッコリー:80g
- 熱湯:適量
- ピザ用チーズ:少々
使うかぼちゃは一般的なかぼちゃより一回りちいさい「坊ちゃんかぼちゃ」。坊ちゃんかぼちゃは普通のかぼちゃより何倍もビタミンAが豊富だそうですが、先生が「普通のかぼちゃより何倍も……」と言いかけたとき「お値段お高いんでしょ?」と思ってしまったのはここだけの秘密。
かぼちゃは人数分をそれぞれラップで包み、レンジで5分加熱した上に蓋の部分も最初から切ってある親切設計。
まずはかぼちゃの種をスプーンでくりぬく。このときくり抜きすぎると壁の部分が弱くなってしまうのでほどほど残すのがよいらしい。
かぼちゃの下ごしらえが終わったらブロッコリーを茹でるためのお湯を沸かす。IHなんて初めて使ったぜ……。まあ、一口なのはうちと同じだけどな!
続いては野菜の下ごしらえ。こちらは動画で撮っておいたのでそちらもご覧ください。先生のたまねぎみじん切りはあざやかすぎて勉強になりますはい。
先生の教えに従い野菜を準備。ブロッコリーは適当な大きさに切り、しめじは根っこを切ってから手でちぎってわけ、たまねぎはみじんぎりします。ブロッコリーとたまねぎの切り方は繰り返しですが動画をご参照下さいませ。
下ごしらえがほぼおわったら今度はベーコンを食べやすい大きさに切り、ブロッコリーを茹でます。このあたりも動画を撮る余裕があったのでご参考まで。
ブロッコリーを茹で終わったらいよいよ食材をいためていきます。フライパンに油を敷いてベーコン投入。
続けざまにたまねぎを入れ、たまねぎがしんなりするまで炒めます。
たまねぎがしんなりしたら今度はしめじを投入。
しめじを入れて軽く炒めたら、今度は薄力粉大さじ1をまんべんなくまぶしてから混ぜ合わせ、続いて牛乳200ccのうち1/4を投入して軽く混ぜ合わせ、次は1/2、そして全投入と段階的に入れていきます。
最後は塩・こしょうで味を整え、これでホワイトソースの完成!
あとはくり抜いた坊ちゃんかぼちゃにホワイトソースを入れ、そのあとにブロッコリーとチーズを乗せます。ブロッコリーとチーズを入れるため、ホワイトソースはまんたんまで入れないでおくのがコツだとか。
ブロッコリーとチーズを乗せたら、オーブンで10分ほど焼きます。レシピによると電気250度で10分、ガス220度で8分とありますがうちにオーブンないからよくわかんないや……。
なお、あまったソースはお皿にとりわけ、同じくあまったブロッコリーを入れてこれで一品完成。ブロッコリーの下ごしらえの際、「あとでオーブン入れるからかために茹でておきます」といってたブロッコリーそのまま食べるんかいというツッコミが発生しそうになりましたが胸にとどめておきました。
そして「かぼちゃのグラタン」が完成! 野菜の分量最初から分けてもらってたりオーブンをスタッフの人が担当してくれたりとかなり楽してしまいましたがおいしくできあがりました。
無事にかぼちゃのグラタンをつくりあげたところで、今度はおいしいプレミアムモルツの注ぎ方。こちらもほんとは動画で抑えたかったのですが、背景に参加者の顔がどうしても入ってしまうので静止画で。
まずはプレミアムモルツをおもむろに開け、高いところから一気に注ぎます。勢いよく高いところから、がコツみたい。
最初は泡だらけのグラスですが、しばらくそのままにして泡が落ち着くのを待ちます。
泡が落ち着いてきたらグラスを45度に傾け……、
グラスのふちに缶をつけ、そうっと残りのビールをついでいきます。
グラスのふちに近づいてきたらグラスを縦に戻し……、
最後はこれでもか! というくらい泡を盛って完成!
注ぎ方を習ったら次は実践。ここでは新発売の黒と普通のプレミアムモルツを使ってハーフアンドハーフを作ってみます。
まずは最初にプレミアムモルツを高いところから一気に注ぐ。これなかなか勇気がいりますなあ。
泡を見てみると、上の方は大きい泡だけど下はきめ細かい泡。この大きい泡がはじけて細かい泡だけが残ったら黒を注ぎ足します。
きれいに完成! 泡もこんもりできました。これだけ泡が盛れるのは、プレミアムモルツならではで発泡酒ではむずかしいらしい。いや実際、自分でもこれだけ盛れるとは思わなかった。
先に黒を入れてからハーフアンドハーフを作ると、泡が黒っぽく作れます。これはこれでおしゃれですなー。
実際に味わってみると、黒だけだと結構濃いめの味が、ハーフアンドハーフにすると黒のどっしりした味がより飲みやすくなってる。実際にハーフアンドハーフ注いでいるのも楽しいし、これパーティーにおすすめの組み合わせかもですね。
あとはでき上がったかぼちゃのグラタンとプレミアムモルツを堪能するタイム! とてもおいしく楽しい時間を過ごせました。あまりにおいしいビールだったため、結局はビール飲み足りなくて別口でプレミアムモルツを生ジョッキでいただいたりしてしまったわけですがまあそれはそれ。
いつもはイベント運営側ばかりだったので、久々にブロガーとして参加するのはとても楽しいと同時に、いろいろ学ぶところも多かった。特に思ったのは料理とブログの組み合わせってなかなか大変だということ。料理作りながらデジカメで写真パシャパシャ撮るのって意外に大変な作業でした。かといって写真は他人任せじゃなく自分で撮りたいしねえ……。
ちょっと気になったのは、デジカメ触った手で食材に触るときにどうしてもためらってしまう。料理イベントとブログを両立するためには仕方のないところでもあるし、ABCクッキングスタジオの人もサントリーの人も苦渋の決断だったと思いますが、各テーブルに消毒用のウェットティッシュやタオルみたいなものがあって、使いたい人は使えるようになってるといいかなと思いました。
いいなと思ったのは自己紹介タイム。いろんな人がブログの名前とそのコンセプトとか説明していて「ああ、それでそんなブログ名なのか!」ってのがとても面白かった。すべてのイベントで自己紹介するのは難しいし、1人で参加したい人にはちょっと負担になるかもしれないけれど、こういうパーティー形式のイベントだったら自己紹介はとても相性がいいなと思いました。
せっかくもらったレシピは残り2つが手つかずなので、週末にでもがんばって作ってみたいと思います。まあ、ホームパーティーなどやる予定もないわけだけどもね……。
なお、イベントの写真はこちらにまとめておきましたのでご自由にご利用ください(業務連絡)
101015サントリーイベント – a set on Flickr
http://www.flickr.com/photos/kai3desu/sets/72157625050550159/
たまたまデニーズの記事を読んで他の記事も面白くて★わかりやすい写真で作りたくなりました!プレミアムモルツ大好物なので、注ぎ方マスターしたいです★
コメントありがとうございます。
ほんとは動画で注ぎ方撮りたかったんですが難しくて……。
最初の方は写真おさえられませんでしたが、きちんと冷やしたグラスを使って高いところからどぼどぼ!って注ぐのがコツみたいです。ぜひおためしをー。