REGZA Phoneセカンドインプレッション

※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります

REGZA Phone T-01C ブロガー徹底レビューまとめサイト
スマートフォン会議参加中レビュー

REGZA Phoneを触り始めてはや数週間。だいぶ手になじんで来て初めて触った時よりも実利用感が高まってきたことと、回りから「REGZA Phoneどうなの?」と聞かれることも増えてきたので、このあたりでセカンドインプレッションとして仕様感を改めてまとめてみたいと思います。

■動作:サクサク

発売時にネガティブな2ちゃんねるまとめが話題になってましたが、あれは正直まったくもって信じなくてよし。ちゃんと解説すると、あの動画はウィジェットを呼び出す画面の動作だけを比較していて、確かにそこはかなりもっさり感があるのですが、ウィジェットをホーム画面に設定するのなんてほんとにわずかな時だけで、ウィジェット設定してるときもそこまで気になっていません。

実際にタッチ操作の感覚が気になるのはホーム画面とブラウザ、アプリ動作時だと思いますが、ホーム画面は独自インターフェイスの「NX!」でも十分にサクサク。さらに軽快な動作で評判の良い「LauncherPro」入れるともっとサクサクになります。このあたりは動画で見た方が一目瞭然ですかね。


YouTube – REGZA Phone タッチ操作(NX!版)


YouTube – REGZA Phone タッチ操作(LauncherPro!版)

個人的にはNX!の速度で十分なのですが、1画面にたくさんアプリを起きたいというだけでLauncherProを利用中。ほんとはスターメモとか活用したいからNX!のほうがいいので置けるアプリ数増やしてもらえないかな……。広い画面がもったいないので……。

■国産っぽさ:機能は充実、仕様はシンプル

おサイフケータイやら赤外線やらワンセグやらと日本向けの機能は充実してますが、インターフェイスはかなりAndroidライク。デフォルトのホーム画面であるNX!もメニュー呼び出しなどはAndroidデフォルトを踏襲しているので、Android慣れしている人にはわかりやすい。

その一方でデフォルトアプリを見るとQRコードがプリインストールされてなかったりしていて、かなり「素」に近い状態。個人的にはQRコードなんて自分でアプリ入れればいいだけなので気にしてないものの、アプリダウンロードの紹介くらいはしてあげてもいいかなと思いましたが、そのくらいにプリインストールアプリもシンプルです。

シャープのAndroidはメニューもカリカリに独自チューンしていて、QRコードや名刺読み取りアプリなどアプリも充実。どっちがいいとかではなく好みの問題ですが、REGZA Phoneの場合は機能を充実させつつ使い勝手はAndroidそのものを活かしている感じです。

おもしろいのがデフォルトで「ホーム画面切り換え」アプリを搭載していること。Android使ったことある人はわかると思いますが、ホーム画面アプリはいったん設定すると解除するのが結構面倒なのですが、それをアプリで簡単に切り替えられてしまう。しかもホーム画面切り換えを使うとNX!ではない素のAndroidメニューも使うことが可能になっていて、「独自のインターフェイスは用意したけど、好きなの使っていいですよ」という間口の広さが感じられます。

reg2_05reg2_02
アプリからホーム画面切替が可能

reg2_01reg2_03
左が独自ホームの「UX!」、右がデフォルトのホーム

さらには3G通信をオフにするウィジェットまで用意しているのがほんとすごいw。最初から3G使わない割り切りの人にも使いやすい仕様になっています。3G使わないアプリとしてはAPNdroidとかもあるのですが、あれは設定書き換えているだけでオンオフを切り替えているわけではないため、こうやって公式でおいておくのはとてもわかりやすいと思います。

reg2_04
タッチ1つでパケットオンオフ

ちょっとだけ残念なのはマナーモードかな。マナーモードを設定するのは横キー長押しか、スリープから復帰した時の画面にしかないので切り換えがちょっと大変。まあこのあたりもアプリをインストールして解消しているのでいいのですが、そういうアプリを知らない初心者にはやはりステータスバーあたりに置いてあげて欲しいと思いました。

reg2_06
ホーム画面だけでなくステータスバーにもほしいマナー設定

また、FelicaのPush送信非対応なのも先進技術偏向主義な自分としてはさみしい。これさすがにハードの問題だから対応難しいかな……。Felicaでのデータ送信ってすごい夢があって楽しいのですが……。

おサイフケータイ対応Android携帯電話 Push送信機能のご紹介
http://ap.pitsquare.jp/pc/developers/

■外観:オシャレながらも塗装が剥げる……

REGZA Phoneを手にして数日、1回も落っことしたりしてないのにさくっと塗装がはがれました……。これは悲しい……。

DSC00019
傷があると傷つくよね

なので見た目を気にする人はケース必須だと思いますが、一方でケースつけると今度は充電スタンドが面倒だというね……。個人的にはケースつけたまま充電できるようなケースをレイアウトさんあたりに作っていただきたいところです。

DSC00020DSC00021
透明ケースを装着

大きさは画面のサイズから考えるとぎりぎりのラインかな。男の人だと十分片手持ちできるけど女の人にはちょっと厳しいかもしれません。持った感じのバランスも結構安定していて不安感はなし。Xperiaから乗り換えた時は「ちょっと大きいかな?」と思ったけどすぐ慣れました。

■電池:ヘビーユーザーだと1日持たない

これはもうAndroidの宿命だと思いますが、がっつり使おうとするとどうしても1日持ちません。まあ自分が大量にアプリインストールしてるんで仕方ないとは思いますが、ヘビーユーザーの場合予備のエネループなどは必須かなと思います。

とはいえこのあたりは利用する人によって変わるのであくまで感覚値ということで。個人的にはXperiaよりちょっと持たないかな、くらいの印象ですが、Xperiaの電池容量が1500mAhに対してREGZA Phoneが1300mAhなのでまあ数字通りかなと。Xperiaユーザーも電池容量はまだまだ負けてないよ!

あと、3Gだと常に通信できてしまうので電池消費も激しいですが、無線LAN運用の場合はスリープ時に通信しなくなるのでバッテリーの持ちはもっとよさそう。実際Xperiaはしばらく無線LAN運用していて、1日使っても電池切れの心配なかったのですが、3Gにしたとたん電池の消費が激しくなりました。とはいえ通信しなくなることでメールが届かなかったりというデメリットもあるので難しいところですが、「一定時間経ったらメールと電話以外は通信しない」というような設定があるともっと電池持つのかなあ。

■文字入力(ATOK):変換は賢い、あとはスピード

REGZA PhoneにプリインストールされているATOK。トライアル版もドコモ向けに提供されているので使ったことある人も多いかとは思います。

ATOKについては他のスマートフォン会議参加者ががっつりエントリーしてるのでそちらも参考にしていただくとして。

REGZAフォンの文字入力周りをレビューしてみる – IDEA*IDEA ? 百式管理人のライフハックブログ
http://www.ideaxidea.com/archives/2010/12/regza_phone_inputs.html

『REGZA Phone T-01C』の日本語入力システム『ATOK for T-01C』をチェック! – まだげん
http://capelito.from.tv/wp/2010/12/29/1029/

REGZA Phone T-01CのATOK日本語入力は快適なんです (ちょっとしたTips紹介付き) – hey hey heydays*
http://heydays.org/2011/01/regza-phone-atok-review-with-some-tips.html

REGZA Phone T-01Cでフラワータッチ入力 | ツブヤキ。
http://tunakko.net/?p=5441

個人的には変換候補はとっても賢いけれど、フリック入力をてきぱきやっていくと変換がやや遅れることがある。おそらくこれはフリック入力文字を表示するガイド表示が消せないため、それが地味にワンテンポ遅れている原因な気がします。これ非表示にしたいなあ。

reg2_08
このガイド消したい

また、オリジナルで搭載された入力方式「ジェスチャー」は正直微妙。下方向に操作して濁点、ってのはアイディアとしてはおもしろいんだけど、360度のうちほぼ半分の下方向を濁点や小文字のみに割り当ててしまったため、一番入力頻度が高い五十音の入力がやりにくくなってる。斜めの感度が低いのでかなり厳しいんだなあ。

reg2_09
下方向の面積が余りまくり

これはいまさら提案なんですけど、下方向の斜めも使うようにしたらもっと使いやすいんじゃないかな。あ行でいえば「あ」を1回押しにして、「い」「う」「え」「お」をそれぞれ斜めに配し、一番下に濁点を置いたら上側に4つも詰め込む仕様よりスペース広く取れていいんじゃないかなーと思いました。慣れると面白い入力方法だけにちょっと仕様が惜しいなと思います。

■カメラ:画質は満足、機能拡充に期待

カメラレビューはすでにお届けしていますが、写り自体は個人的に満足。正直言って大きいサイズだと細かいところに結構粗が見えるのですが、個人的には「オートで色味がしっかりしている」ことが携帯電話のデジカメに一番求めるところなので、その点ではかなり気に入っています。

使い勝手的にはワンタッチでピント合わせてシャッター切れないとか、画像サイズが大きすぎたり、パノラマから戻ると画像サイズがリセットされてWVGA固定になってしまったりとちょいちょい気になる部分はあるものの総じて満足。このあたりは画像サイズ追加するようなアップデートを期待したいところです。

カメラレビューは私含めて他のメンバーもアップしているのでこちらもご参照くださいませ。

REGZA Phoneのカメラ機能周りをチェック – カイ士伝
https://bloggingfrom.tv/wp/2010/12/20/4675

『REGZA Phone T-01C』のカメラ機能をチェック!(静止画編) – まだげん
http://capelito.from.tv/wp/2011/01/07/1040/

REGZA Phone T-01Cのカメラその他 | ツブヤキ。
http://tunakko.net/?p=5389

■おサイフケータイ:サービス待ち

こちらもエントリーしましたが、機能としては実装しているもののSuicaやiDなどの主要サービスが対応していないので実利用では「待ち」の状態。とはいえビックカメラやヨドバシカメラはすでに対応していて、実際に使ってみましたが店員の「???」という表情以外はいつも通りに使えました。ただ、ブラウザベースで稼働しているこの2アプリの場合、機種変更時はどういう操作になるのか気になるところですが。

実際にほぼサービスが使えないとはいえ、ほとんどの電子マネーは対応表明していますし、後々便利になるのは間違いないので今の段階だけで判断するのは時期尚早かな。個人的にはおサイフケータイを一度使うともうやめられなくなるので、このスマートフォンブームに乗ってもうちょっとおサイフケータイが普及するといいなと思います。

Android搭載のおサイフケータイ機能をチェック – カイ士伝

■ワンセグ:感度はまあまあ、画質は十分、予約録画は無いけどいらない

ワンセグに関しては始めにお断りしておくと、そもそもワンセグ自体電波感度が大変に低く、動画自体もQVGAの15fpsというスペック低いものなので、「ワンセグを美しく見る」ということは「スーパーの叩き売りで買ってきた食材で豪華な食事を作ろう」くらい大変なことだという前提をご理解くださいませ。

そういう前提を踏まえるならばREGZA Phoneのワンセグは十分充実。画面も大きくて見やすいので、電波さえ安定していれば本当にテレビ感覚で楽しめて、引越の時には大変便利でした。

予約録画は残念ながらないのですが、正直ワンセグの予約録画ってそもそも意味が無いと思ってる派なので特に問題なし。ワンセグで予約録画したことある人はわかると思いますが、電波感度の悪いワンセグでは予約録画したい時に電波のいいところに置いておく必要があるから、機能としてあったとしても実利用には向かないんですよね。移動中とかの録画はほぼ無理だし。

どちらかというとせっかくREGZAの名を冠しているので、REGZAで録画した番組を転送するような機能のほうが欲しいなあ。個人的にはレクザリンク・ダビングできるのかなと期待してたんですがさすがにそれは無理なようでちと残念。

あとはせっかくのAndroidなので、「ワンセグ+α」に期待したい。2画面に分割してもう1画面でTwitterやFacebookアプリ起動できるだけでそうとう楽しいと思うんですよね。メモリ的に厳しそうな気もしますが、torneのTwitter対応などで「テレビ+ネットコミュニケーション」が加速していきそうな気がしているのでこのあたり期待したいです。

■防水:あるにこしたことはなし

こちらも以前にエントリーした通り、物理キーボードの無いREGZA Phoneでは防水携帯電話並みの積極利用は正直難しいです。

とはいえそういう仕様を理解した上で「あまり濡らさないようにしてお風呂で使う」というのは十分可能。浴槽の脇に置いておいて半身浴しながらTwitter、みたいのは結構使えます。タッチ操作のサクサク感とかもそうなんだけど、実験的な使い方と実利用の使い方って結構違うものなので、シャワーで水ぶっかけて操作できなくても「防水全然使えない」ってことにはならないかなと。

あとはタッチパネル汚れた時に勢いよく水洗いできるのも個人的には嬉しい。タッチ操作主流のインターフェイスだけに画面はかなり汚れますからね……。

防水の細かなレビューは私のもの含めまして下記もご覧ください。

防水対応のREGZA Phoneをお風呂で使ってみた – カイ士伝
https://bloggingfrom.tv/wp/2010/12/26/4719

REGZAフォンの防水性能ってどうよ? – IDEA*IDEA ? 百式管理人のライフハックブログ
http://www.ideaxidea.com/archives/2010/12/regza_water_proof.html

『REGZA Phone T-01C』 防水機能レビュー! – まだげん
http://capelito.from.tv/wp/2010/12/28/1026/

REGZA Phone T-01Cの防水機能を試してみる | ツブヤキ。
http://tunakko.net/?p=5451

■総評:高機能志向にはオススメ

動作も十分にサクサクで、国産機能もたらふく詰め込んだ上で防水にも対応。プリインストールアプリやメニューの割り切りも個人的には好印象で、Androidっぽさを残したままきちんと国産の携帯電話に仕上がってるかなーと思います。電池の持たなさはもう開き直ってあきらめましょうw

Android 2.1というところが気になる人がいるかもしれませんが、「対応を検討中」ではなく「春にはアップデートする」と明言しているので気長に待ちたいところ。また、個人的には1.6と2.1の違いに比べると2.1と2.2の違いはそこまで大きくないのであまり気にしてません。2.1だとGmailアカウントを複数登録している時に「新規作成」からアカウント切り替えられるのが地味に便利なのですが(インテントでGmail呼び出すときにアカウントを指定できないため)、それもアカウント切り替えてから新規作成すればなんとかなってるので「あったらうれしい」けど「ないと激しく困る」ほどではないかな。

Flash対応も実際使ってみると重すぎていつもはオフにして「見たい時だけ呼び出す」という設定で使っていたので、たまーにフルFlashのサイトをどうしても見たい時以外はそんなに困りません。これも個人的には「あったら嬉しい」レベルかなー。

ドコモのAndroidは今シーズン全部で4(Galaxy Tab入れて5)機種ですが、Android 2.2搭載でOS重視のGalaxy S、国産的な作り込みが充実したLynx 3Dに対してちょうど中間的な存在かなという印象。半年ペースで端末買い替える人はまだしも、春には2.2アップデートが待っていて、おサイフケータイも対応が進むことを考えると長く使える1台かなと思います。

REGZA Phone T-01C ブロガー徹底レビューまとめサイト
REGZA Phone T-01C ブロガー徹底レビューまとめサイトへ


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください