REGZA Phone(T-01C)を無線LANで運用

※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります

スマートフォン会議期間中はきちんと3G回線バリバリでその実力を試していたものの、やはり携帯電話2台持ちで両方ともパケ・ホーダイ上限まで使い切るのはおサイフ的に厳しい。ということで3月からモバイルルータを併用し、REGZA Phoneはパケット通信をオフにして無線LANで通信する運用に切り替えてみました。

REGZA Phoneにはデフォルトで「パケット通信オフ」ウィジェットがあるので、これをホーム画面に設置してパケット通信をオフ。さらに心配性の私としては「APNdroid」をインストールし、二重の体制でパケット通信を切っています。APNdroidは通信に必要なアクセスポイントの設定そのものを書き換えてしまうので確実につながらないという安心感があります。

reg2_04
デフォルトでインストールされているパケット通信オフウィジェット

APNdroid ~ Android用アプリケーション v2.1.14 デベロッパー Martin Adamek | ツール
http://jp.androlib.com/android.application.com-google-code-apndroid-jxt.aspx

ポイントはパケット通信はオフにして無線LAN運用にするものの、FOMAカードはそのまま装着しているというところ。パケット通信がオフになっていても電話回線の扱いは別なので、電話の発着信は問題なく利用でき、インターネットにつながる部分だけを無線LAN経由で行なうという使い分けができ、料金を大幅に節約できます。

そんなこんなで無線LAN運用を続けていたところ、いくつかの課題が見えてきました。その1つが、どうもREGZA Phoneは無線LANを捕まえるのが苦手っぽいこと。モバイルルータから会社のアクセスポイントに切り替えるのにエラーが出たり、他のスマートフォンはちゃんとつながってるアクセスポイントにさっぱりつながらなかったり、さっきまでつながってた無線LANが突然きれて、オンオフを繰り返しても接続に失敗するという現象が時折発生していました。どうもBluetoothオンにしている時にこの症状が起きやすい気がしていますが詳細は不明で。

さらに衝撃なのが、REGZA Phone側の無線LANチャネルが11までしか対応していないということ。技術的な説明は省略しますが、13まである無線LANアクセスポイントのチャネルのうち、アクセスポイント側の無線LANチャネルがたまたま12または13に割り当てられているとREGZA Phoneではその存在すら認識できないのです。

regza_wireless

自宅の無線LANアクセスポイントが、REGZA Phone以外の端末からはちゃんとつながるのにREGZA Phoneだけ見えないところからこの問題が発覚。自宅の場合はチャネルを変更することで無事利用できるようになったのですが、これ外出先の無線LANチャネルが12か13に割り当てられてたら最後だな……。

また、これはREGZA Phoneだけの問題ではないのですが、無線LANの通信が一定時間オフになっていて、それから無線LAN通信を再接続する時は、Gmailなどの同期が一斉に始まるので端末の動作が一気に重くなります。会社から帰るときに端末を起動して無線LANをオンにするというシーンでこれが発生するので、道案内アプリ見ようとしてもなかなか立ち上がらなくて苦労するという苦い思いもしました……。

そもそもREGZA Phoneはスリープすると無線LAN通信が必ず切断されるという仕様になっており、これはこれでバッテリーの節約になるのでいいなと思っていたのですが、利用したいときに同期が始まって動作が重くなるのは困る。ということで「無線LAN接続時はスリープしていても通信を行なう」ことが可能になる「REGPON wifi KeepAlive」をインストールしてみました。

REGPON wifi KeepAlive ~ Android用アプリケーション v1.1.1 デベロッパー tak joe | ツール
http://jp.androlib.com/android.application.jp-miraidou-regpon-wifi-zpEwA.aspx

このアプリを入れることで、オフィスで充電中にスリープモードになっても通信をし続け、使っていない間にも同期をしてくれるので、使いたいときに重い同期が始まる、ということが避けられるようになりました。同期を定期的にするということはバッテリーも消費するのですが、充電しながらであればさほど問題はなし。このアプリ入れることでだいぶ3Gに近い運用ができるようになっています。

やっぱりスマートフォンを快適に使うにはちゃんとFOMAカードを装着してパケット通信するのが一番なんだけど、複数台端末を持っている人にとってはモバイルルータの運用はコストパフォーマンスが高く、そのために多少使い勝手が落ちるのは仕方ないかなと言うのが自分のスタンスなので、しばらくはこの運用を続ける予定。ただ、12と13チャネルが見つけられないというのはなんとか改善して欲しいのですが、さすがにチャネル変更はファームウェアのアップデートでできないよなあ……。


REGZA Phone(T-01C)を無線LANで運用” への1件のフィードバック

  1. チャンネルは1?11CHしか使えなかったのですね!

    おかげで問題は解決できました。

    ありがとうございました。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください