※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります
さくさくエントリー!
Drift Writerがどんなものかは以前のエントリーをご覧いただきつつ。
どんなブログでも使えるコピペベースのiPad用ブログエディタ「Drift Writer」徹底解説 – カイ士伝
https://bloggingfrom.tv/wp/2012/12/18/8223
先日のイベント「テレビとネットの近未来カンファレンス」エントリーは先にテキストのメモをだだだっと書き、後から写真を追加するスタイルだったのですが、これにほんとDrift Writerが便利でした。Drift WriterだとFlickrにアップロードした写真をLightboxで表示すると、それを横にスライドするだけでサクサク写真を切り替えつつ、任意の画像で矢印を押すと貼り付けタグをエントリーに挿入できるので、テキストで任意の場所選んで左のバーを呼び出し、あとは写真を選んでタッチしていくだけでぐいぐい写真が追加できるのです。
写真もiPadの大画面で確認できるからテキストの内容も把握しやすく、PCでタグをこまめに取得するより遙かに便利。いやー、今後はこのスタイルで写真追加するの確定だなあ。
というわけで写真追加した「テレビとネットの近未来カンファレンス」エントリーはこちらです。
「第17回 テレビとネットの近未来カンファレンス」メモ書きレポート – カイ士伝
https://bloggingfrom.tv/wp/2013/02/07/8482
関連記事 by JetPack
関連 記事 powered by FUTURA
格安で譲ってもらったiPad 2、自宅で寝っ転がりながらサイトみたりソーシャルメディアチェックしたり...
投稿者 : カイ士伝
先日エントリーしていまも愛用しているFlashAir。必要なときだけデータ通信するので電池の持ちもE...
投稿者 : カイ士伝
このプラグインは使う人によって感想さまざまだとは思いますが、その筋の人には神がかり的に喜ばれる便利な...
投稿者 : カイ士伝
このエントリーをModern Syntax に捧げます
以前にもエントリーで紹介し、今...
投稿者 : カイ士伝
ここ最近知人に教えるととても喜ばれるので、エントリでも紹介。人を選ぶアドオンだとは思いますが、その道...
投稿者 : カイ士伝
Flickrアプリをタイトルで言い切る第2弾。
今までFlickrのAndroidアプリは、ギ...
投稿者 : カイ士伝
これは便利! 全然気がつかんかった!
FireMobileSimulaterは、UserAge...
投稿者 : カイ士伝
これは個人的に神アップデートといっていいレベル!
画面キャプチャにこよなく便利であり日頃から愛用し...
投稿者 : カイ士伝
先日このブログでも紹介して以来、大変に愛用している「Flickr2Tag」。好きな写真をクリックする...
投稿者 : カイ士伝
そもそもはサイトの問題だと思いますが、ちょっとした配慮で読みやすくなりますよと言うことで。
日...
投稿者 : カイ士伝
ちょっとこの記事が面白かったのでネタ的にエントリ−。
ホーム画面をアプリで埋め尽くす女子大...
投稿者 : カイ士伝