9年ぶりのシリーズ最新作「ピクミン3」ファーストインプレッション

※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります

Wii U期待の新作にしてゲームキューブで発売された前作から9年ぶりとなった新作「ピクミン3」、もちろん任天堂ファンとしては発売日買いしてプレイしております。

B00CTK1JR2
ピクミン3

まだプレイして数時間程度ではありますが、いまのところなんだかしっくりこない。ゲーム自体はさすがのピクミンクオリティでよくできているし、HDによって美麗化したグラフィックもすばらしく、なんだかんだいってハマりつつはあるのですが、なんというかほんとに細かいところが全体のプレイ感をそこねているというか、なんとも角を矯めて牛を殺す、画竜点睛を欠く的なものを感じてるのですよね。

プレイしてはリセット、またプレイしてはリセットを繰り返しつつ、この感覚はどこから来るのだろうと考えた結果、以下の3点がその原因なのかなといきあたりました。

GamePad操作の違和感

せっかくのWii Uなので最初はGamePadでプレイしてたのですが、どうにもプレイ感がいまいち。というのもピクミンを投げつけるためのカーソルとキャラクターの操作を同じ左側のパッドで操作しなければいけないから。おかげで空中の敵とかはまともにカーソル合わせることができず悔しい思いをすることに。

で、GAME Watchのインタビュー読んだら天下の宮本大先生がこんなコメントを。

−−宮本さんの1番のオススメは、どの組み合わせなのでしょうか?

宮本氏: 僕らが本格的にやる時は、スタンドにGamePadを置いて、Wiiリモコンとヌンチャクを使って遊びます。

宮本茂氏、自信の仕上がり!! Wii U「ピクミン3」発売記念インタビュー – GAME Watch http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130713_607611.html

試しにWiiリモコンとヌンチャクつかったらこれが段違いの操作感。ヌンチャクのスティックでキャラクターを操作しつつ、並行してポインターでカーソルを狙うことができるので精度が格段にあがります。空中の敵もポインターなら簡単に倒すことができました。

ただこれはこれでいくつかの違和感。1つはGamePadに表示される地図がかなりみにくくなってしまうこと。GamePadで操作しているときは手元にあるので地図が確認しやすいのですが、スタンドに置いて操作したとしてもやっぱり手元よりは視認性が落ちてしまい、地図を見る時に一瞬意識が取られてしまうため、せっかくの地図がGamePadに比べるとかなり使いにくくなります。

そしてこれが違和感の一番大きなところなのだけれど、Wii Uのキラーソフトとして発売されたタイトルなのに、一番操作しやすいのはWiiリモコンってのはなんかおかしくないかと。たしかに途中までWii向けに開発されてたという経緯はあれど、Wii UのゲームならWii Uの操作に最適化してほしかった。それも宮本さん自ら「Wiiリモコンのほうがいいよ」ってコメントしてしまうのは、Wii Uならではのゲームをずっと心待ちにしていたユーザーとして寂しすぎる。

GamePadだと右にもアナログスティックがあるのですが、これ視点変更に割り当てられてるのですよね。でもWiiリモコンだと視点変更操作はポインターを向けた方向にZボタン押せば向く仕組みになっていて、WiiリモコンとGamePadで操作体系が全然違ってる。これ、GamePadでも右スティックを視点変更ではなくポインターにしてれば多少ましだったのかなあと思ったのだけど、実際にその操作はイマイチしっくりこなかったのかな。このWiiリモコンとGamePadにおける操作体系の違いはぜひインタビューで聞いてみて欲しいところです。

リトライしにくい課題設定

ピクミンというのは一度でうまくいくのではなく何度もリトライしながら進めていくゲーム、そこは理解した上でプレイしているのですが、ちょっと今回の3はリトライの前に心が折れる仕組みになっているところがいくつか。

今回のピクミン3は同時に複数のキャラクターを使い分けてプレイする仕組みになっていて、ゲーム前半で2人のキャラクターが別の場所からスタートし、ピクミンを活用して合流する、というシーンがあるのですが、この合流までがかなり時間かかってしまう。でも合流しないと全員がロケットに乗れないからここは1日で乗り切らざるをえない。

詳しくはプレイする人の為に描写は避けますが、あのステージはまったく情報なかったらとても1回では回りきれないと思うんですよね。いままでのピクミンだったら「ほんのちょっとだけでも進めておいて次の日を楽にする」って進め方できたのが、このステージに関しては合流できない限り途中まで進めたことも無駄になってしまう。

まあこのあたりは難易度の問題であって、リトライしまくった結果なんとかクリアはできたし、そういうゲームだと割り切ればいいのですが、インタビューでも「ちょっとずつコツコツ進めて欲しい」とある割には、最初からやり直しになりやすいゲーム設定で来たなあ、というところがちょっとした違和感なのでした。まあ最近ヌルめのゲームに慣れてしまった反動かもしれませんが。

レンガ運搬の挙動

これもまあゲームが変わったと言えば仕方ないのですが、ピクミン3ではレンガをピクミンに運ばせて橋作るというシーンがあります。それ自体は楽しいのですが、レンガ運搬の時だけピクミンの挙動が変わって、運び終わった後にレンガがあった元の位置に戻ってくるようになっています。

今までだとピクミンは物を運んだら運び終わった位置にいてくれるので、一通りピクミンに持たせた後「よし、基地で合流な!」ということができたのですが、今回はいちいちピクミンがレンガのあった位置に戻ってしまうので合流が大変。結果かなり取りこぼしが多くなって、ステージクリアごとにかなりの数のピクミンを犠牲にしてしまいました……。

ピクミンなんていくらでも育てられると言えばそうなんだけど、そうはいっても殺したくない! ってところがピクミンの魅力だと思うので、合流が難しくなってるレンガ運搬はかなりやっかい。このあたりもうちょっとうまい攻略方法あるのかなあ。

まだゲーム序盤なのでこれからいろいろ感想も変わるかと思いますが、いまのところはしょっぱなから割とやっかいな仕様になったな、というところ。レンガ運搬やリトライについてはそれも折り込み済みのゲームと思えばいいのですが、Wiiリモコンはなあ……。Wiiリモコンよりコントローラのほうがプレイしやすかったトワイライト・プリンセスちょっと思い出してしまいました。まああれは完全に中身がゲームキューブ用タイトルだから仕方なかったと思いますけども。


9年ぶりのシリーズ最新作「ピクミン3」ファーストインプレッション” への2件のフィードバック

  1. 確か合流できずに夕方になっても大丈夫だった気がします。(たぶん)

  2. ほんとですか! どういうオチでうまいこと生き伸びられるんだろう……。

    でもそれやってみないとわからなくてついリセットしてしまいそうですよね(実際にそうだった人

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください