※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります
あまりもネタなスナックだと思ってたけどこれが地味にうまいので最近プチブーム。最近発売されたばっかりなので、コンビニなんかでも割とよく置いてあります。

スナックはこんな感じ。もっとご飯っぽいデザインかと思ってたけどそれは味の問題であって、形はかなりスナック菓子っぽい。まあある意味そうとう大きいご飯粒をイメージしてるのかもしれないけど。

最初の一口は「あー確かに卵と醤油の味がするよねー」で終わりかけるんだけど、噛みしめて飲み込もうとする頃に「む、もう一口食べたいな」と後を引く感じ。やっぱり醤油ベースというのは日本人に合いやすいのかな。味も割とあっさりさっくりしあがっててついつい食べ続けてしまう。家にも常備してたり、会社でも小腹が空いたときについつい食べたくなってしまうくせになる味です。。ここ最近のスナックでは個人的にかなりのヒット商品なので、コンビニで見かけたらぜひ試してみてくださいませ。
そして地味に気になるこのパッケージ。

関東風味って、関西もあるのか!
と調べてみると確かにあるっぽい。
ジャパンフリトレー株式会社|新商品情報|「佐藤さん家のたまごかけごはん 関東風味」「田中さん家のたまごかけごはん 関西風味」
http://www.fritolay.co.jp/tamago1104/index.html
関東に比べてやっぱり関西風味はよりあっさり目に仕上がってるのだろうか。お気に入りスナックだけに興味津津。ちょうど都合よく今週末は関西遠征がありますので、コンビニで購入して試してみたいと思います。売ってるといいなー。
関連記事 by JetPack
関連 記事 powered by FUTURA
とある飲み会の締めにラーメン食べようと画策していたら、「カイさんかおたんラーメン行ったことないんです...
投稿者 : カイ士伝
最近自販機で見るたびについ買ってしまうくらい気に入っています。
コーンの香ばしい香りと...
投稿者 : カイ士伝
Facebookで友達が食べてるのを見かけてとても食べてみたくなったものの、近くのセブンイレブンでな...
投稿者 : カイ士伝
雪見だいふくはいい仕事するなー。
一口でいきなり虜になりました。「きな粉くろみつ」とい...
投稿者 : カイ士伝
はいはいステルスマーケティングのお時間ですよ!
突然ですがカキフライが大好きです。毎日続いても...
投稿者 : カイ士伝
先日の五島列島旅行は長崎を経由したのですが、長崎行くなら必ず行きたいと狙っていたのがこの吉宗。ちなみ...
投稿者 : カイ士伝
今まで場所は知っていたものの、なんとなく足を運んだことがなかった渋谷の春日亭。結論から言うともっと早...
投稿者 : カイ士伝
カルピスってつい飲みたくなるんだけど、のどごしに残る独特の後味が地あんまし得意じゃない。カルピスソー...
投稿者 : カイ士伝
実験も兼ねた油そばエントリー。
先日グレンラガン展を訪れた折、前々から存在は知っていたものの行...
投稿者 : カイ士伝
お前らの過剰なまでの性欲のおかげでどんだけこっちが被害を受けているのか知っているのか!
そ...
投稿者 : カイ士伝
こないだ環七沿いを通りがかったらこんな表記を見つけてびっくり。
アブラブだと!!!
...
投稿者 : カイ士伝