第4回ニコニコ学会「むしむし生放送」のプレゼン動画が素晴らしすぎて必見

※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります

ただし虫が苦手な人は動画視聴厳禁のこと。

ニコニコ超会議のエントリーはまた別途書こうと思いますが、今回もっとも素晴らしかった「むしむし生放送」については別途エントリー。いやほんと新しい世界を知ることができる素晴らしいプレゼンの数々でした。

第4回ニコニコ学会βシンポジウムin超会議
http://niconicogakkai.jp/nng4/

イベントの動画は下記に上がっております。ニコニコ会員しか見られませんがFacebookアカウントとかでも気軽に登録できて無料なので興味ある方はぜひこの機会にご登録を。

上記動画は朝から夕方まですべてのイベントを1つに放映しているので、以下はプレゼンのタイミングごと動画をリンクしておきます。まずはむしむし生放送の中でも圧倒的なエンターテインメントを誇るバッタ博士こと前野ウルド浩太郎さんのプレゼン。強烈なキャラもさることながらバッタの生態が非常に興味深く面白い情報でした。バッタ、ほんとに恐るべしだな……。

孤独なバッタが群れるとき/前野ウルド浩太郎
http://live.nicovideo.jp/watch/lv133705212#05:36:25

バッタ博士といえば、プレゼン見る前にこのブログを見てはいたのですが、はてなブックマークで流れて来たのを見ただけなので前情報がなく、まったく何をしている人なのかがわからずw

一人ドラゴンボールごっこ – 砂漠のリアルムシキング
http://d.hatena.ne.jp/otokomaeno/20130219/1361224685

しかしプレゼンはブログのような面白さも秘めつつ、バッタを真剣に研究しているひたむきさや、バッタの生態そのものの面白さが伝わる素晴らしいクオリティでした。惜しむらくは冒頭の登場シーン、カメラがプレゼン映しててアーカイブでは残ってないところくらいかw これ別の動画とかもないのかなー。あの登場シーンかっこよすぐるのに。

そして他のプレゼンも大変に面白かった。もともと自分が知らない世界に対してとっても興味もってしまうタイプなのですが、虫の世界はもう想像もつかないくらい奥が深すぎる。テラフォーマーズ読んで虫の生態系にちょっと興味が出て来たところだったので、大変に面白く拝見いたしました。

以下はむしむし大放送のオープニングリンク。前半お二方の蟻に関するプレゼンは2つで1つのような世界なので、ぜひ冒頭からお楽しみください。しかし魔法使いコス、三十路の魔法使いって意味だったのかよwww 冒頭ちょっと遅刻したから全然気づかなかったwww

アリの巣をめぐる冒険/丸山宗利・閉じた世界がセカイを包む/小松貴
http://live.nicovideo.jp/watch/lv133705212#04:52:20

この2つの蟻プレゼンのテーマは「好蟻性生物」、つまりは蟻を好む生物の研究。これだけ聞くと「ふーん」なんだけどその生態系がほんとにすごい。蟻のふりをして蟻に育ててもらう虫、蟻の巣の壁になりきって巣に侵入し、幼虫を食べちゃう虫、蟻に宿と食べ物を提供する代わりに外敵から守ってもらう植物など、「そんな世界もあるのか!」と目から鱗でした。

そして最後のプレゼンは最強の名をほしいままにするクマムシ。真空状態でも死なない、放射能浴びても死なない、だけど育てるのは大変ですぐ死んじゃう虚弱っぷりがもうギャップ激しすぎてすごいw クマムシのすごさはかの名著「まんがサイエンス」で知ってはいたのですが、道ばたで採取できるくらい身近であること、そして「育児より大変」というほど育てるのが大変というのは初耳でした。育児よりどれだけ大変なのかはぜひ動画でお楽しみください。

地上最強動物クマムシを研究してみた/堀川大樹
http://live.nicovideo.jp/watch/lv133705212#05:52:11

どのプレゼンもプレゼン力が高く、それでいてプレゼン内容も非常に面白い。これだけ専門性の高い内容を一般の人にもわかりやすくまとめてくれているので、今まで知らなかった虫の生態系にかたっぱしから興味津々でした。虫が苦手でなければ「こんな世界があったのか!」と驚くこと間違いなし、短い時間で終わる動画なのでぜひ視聴してみてくださいませ。


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください