「隠していることを隠せる」プライバシーモードはぶっちゃけ何のためにあるのか

※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります

ケータイ会議NX!!

富士通のスマートフォンと言えばもはや代名詞的存在ともなっている機能が指紋認証。背面をささっと撫でるだけで強固なセキュリティが設定できる指紋認証は、iPhoneのおかげでより認知度が広がった感もありますが、一度体験してしまうと無くてはならない魅力的な機能です。


便利すぎる指紋認証

そしてその指紋認証を使った機能として、もう1つ特徴的なのが富士通の「プライバシーモード」。こちらは本体やアプリを指紋認証でロックする機能とは異なり、メールや電話、アプリの通知を「所有者本人にしかわからない」ように隠すための機能です。

プライバシーモードの詳細は同じケータイ会議のメンバーがまとめているのでこちらもご参照ください。

ARROWS NX F-01F のプライバシーモードを活用して、大切な情報を守ろう | madagen
http://capelito.from.tv/wp/2013/11/11/2496/

また、1年近く前の機種にはなりますが、「ARROWS V F-04E」のプライバシーモードもまとめているのでこちらもご参考まで。細かなところで仕様が変わっていて、なぜか以前はできたフォルダ単位の画像設定ができなくなったりはしていますが、大まかな流れはほぼ変わりません。

ARROWS V F-04Eの「プライバシーモード」は何をどこまで隠せるのか – カイ士伝
https://bloggingfrom.tv/wp/2012/12/26/8280

と、機能についてはいろいろとまとめてはいるものの、肝心なのは「この機能っていったい何に使うの?」というところ。情報を隠せる、さてそれがいったいどんな役に立つのかというところは、おそらく特定の理由もあってあまり言及されていないところだと思いますが、やはりどんな使い方をすれば便利なのかが見えてこないとあまり機能として意味もないと思いますので、プライバシーモードはどんな使い方をしたらいいのかをいくつか挙げてみたいと思います。

浮気対策

ぶっちゃけたところ、結局のところこれが一番の目的なのでしょうね……。情報を守るだけなら本体ロックやアプリケーションロックでいいのに、ロックしていることを悟られたくない、ということは「多少のやましさがある」という人に向けた機能だよね、ということで。

仮想の浮気相手を想定した場合、その人の電話番号とメールアドレスをプライバシーモードで指定しておくことで、通常は電話帳には一切表示されず、特定の操作したときだけ表示されるようになります。仮に電話がかかってきたときは、電話帳に登録されているにも関わらず電話番号のみでの着信表示にするか、そもそも着信したことを一切表示しないかの選択が可能。メールに関しても着信したことを一切通知せずこっそり受け取る、という設定が可能です。


電話帳に載ってるのに電話番号で表示とかそもそも着信を知らせないとか

通知したことが本人もわからないのでは不便極まりませんが、そこはそれちゃんと便利な機能が。プライバシーモードで指定した相手から電話やメールがあった場合、電池アイコンのマークが変わることで通知を知らせる機能があり、リアルタイムでは気がつかないものの画面さえ見れば「お、あいつから連絡来てたな」と悟ることができます。


電池アイコン
が変化してこっそり着信をお知らせ

また、プライバシーモードを設定していることすら隠すことも可能。通常はとある操作をすると「指紋を認証してください」という画面が表示されて、「お、こいつプライバシーモード設定してやがるな」とバレてしまいますが、設定を変えることで、画面には一切表示されていないのにプライバシーモードを解除するための指紋認証がバックグラウンドで受付を開始、まったく気がつかれることなく解除することができます。バレないためにここまで作り込むとかほんとにすごいよな……。


操作非表示だとプライバシーモードを設定していることすらわからない

友達や同僚にスマホを渡す時の配慮

別に浮気なんてしてないよ、という人でも、仕事の都合で画面を会社の人に見せたり、スマホでWebサイトや地図を表示して友達に見せたり、ということは割とよくあるシーンではないでしょうか。その時友達がまったく悪意がなく、勝手に余計なアプリを立ち上げるなんてことはしないとしても、やってきてしまうメールやソーシャルの通知はとめられません。特にAndroidは通知エリアにFacebookメッセージの内容も表示されてしまうので、タイミングが悪いと何もしてないのに勝手に他人のFacebookメッセージを目にしてしまう、なんて危険性もありえます。

他人に使えないようにするアプリケーションロック機能も用意はされていますが、これはアプリの起動をロックするだけであって、通知を止めることはできません。アプリを手にしていてたまたまメッセージを見ちゃう、という時にはどうしようもありません。


アプリケーションロックだと通知は防げない

そういうときにもプライバシーモードを設定しておけばFacebook通知は隠せるし、電池アイコンが変化するので通知が来ていること自体はわかります。アプリの挙動個別に電池アイコンを連動することはできないので、「Facebookから通知きてるものすべて」に電池アイコンが反応してしまいますし、LINEも設定したとすると「FacebookかLINEどっちかから通知が来ているよ」という動作になるので細かい管理はできないのですが、それでも余計なメッセージを見られないための策としては結構便利だと思います。

暗証番号やパスワードの管理

これは多少変化球なのですが、例えばオンラインバンクの確認番号(こういうやつね)とかクレジットカード番号とかを写真で取っておき、それを専用のフォルダに入れておいて画像をプライバシーモード対象にしておくと、通常は誰にも見られないし、必要な時だけスマホでチェックできるので便利。これ実際に私が使ってる運用方法です。東京三菱UFJの確認番号とかさすがに覚えられないしメモるのも微妙だしね……。

ただ変化球といったのは操作方法で、F-01Fではスマホ単体でギャラリーから新規にフォルダを作成できず、同じくギャラリーから画像をフォルダ移動することもできず、さらにフォルダごとプライバシーモードの対象に設定することもできません。プリインストールのファイラーアプリ「KSfilemanager」ならフォルダ作成やファイル移動もできるので、これを使って本体ストレージの好きなところにフォルダを作成、そこに該当の画像を移動したら、プライバシーモードで個別に画像をプライバシー対象にしましょう。これできればギャラリーアプリ単体でやりたいところだなー。


わかりにくさ満点UIのKSfilemanagerはメニューボタンを押して「ファイルマネージャー」を選択


内部ストレージを選んだらメニューボタンから「新規フォルダ」作成、画像長押しから「移動」で操作

以上、個人的に思いつくプライバシーモードの活用方法でした。浮気対策とか友達へのメッセージバレとかはさほど気にならない人もいるでしょうが、パスワード系をカメラでさくっと撮影し、それを本体だけで管理するというのはセキュリティ的にもほどよくいい感じだと思います。オンラインストレージとかにアップすると漏洩も心配ですしね……。

また、浮気用に使われる方に関しましては、熟睡している間にスマホを指にくっつけて解除されてしまうというケースも発生しているとのことでお気をつけください。パスワードは最大1万通りですが、指なんてしょせん10通り、普段使ってイルの見てたらほぼほぼ指も特定されますからね……。より本格的な機能としては「人差し指だとここまで解除、中指だとさらに解除」なんていう2段階プライバシーモードが望まれるのかもしれません。

【ケータイ会議NX!!とは?】
ケータイ会議NX!!とは、富士通の最新スマートフォンARROWS NX F-01Fをブロガーが使い倒してブログで自由にレビューする企画です。通信料は各自の負担、モニター後は端末をそのまま使い続けることができるようになってます。

同じくケータイ会議NX!!に参加しているモニターの記事はこちらからどうぞ!


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください