※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります

※本エントリーは「ケータイ会議!!!」企画のレビューです
他社製スマートフォンと異なり、背面にスマート指紋センサーを搭載しているARROWSシリーズは、対応ケースを買うときにちょっとだけ気をつけた方が良いポイントがあります。
それは指紋センサーの下がすり鉢状になっていること。写真でわかりますかね。

以前は指紋センサーの形に丸い穴が空いたケースを使ってたんだけど、指で上から下にセンサーをなぞる動作を考えると丸い円だけだと操作感が悪く認証精度も落ちてました。その反省からARROWS NX F-05Fでケース買うときは写真のようなケースを購入したのですが、以前より圧倒的に指紋センサーが使いやすくなりました。
ほんのちょっとしたポイントですがこういうのは買って使ってみないとなかなかわからないのでご参考まで。Amazonだと背面の写真がメインになってて形状がわかりやすくていいですね。


ELECOM ARROWS NX F-05F ソフトケース クリスタルクリア 液晶保護フィルム付 PD-F05FUCTCR
【ケータイ会議NX!!!とは?】
ケータイ会議NX!!!とは、富士通の最新スマートフォンARROWS NX F-05Fをブロガーが使い倒してブログで自由にレビューする企画です。通信料は各自の負担、モニター後は端末をそのまま使い続けることができるようになってます。
同じくケータイ会議NX!!に参加しているモニターの記事はこちらからどうぞ!

関連記事 by JetPack
関連 記事 powered by FUTURA
もうタイトルで言い切った感ありますが、ARROWS NX F-02GはこれまでのARROWS NXシ...
投稿者 : カイ士伝
現在絶賛モニター中のARROWS F-01F。前モデルのARROWS NX F-06Eと比べ...
投稿者 : カイ士伝
フィーチャーフォン時代から愛用している富士通製携帯電話の指紋認証機能。指紋認証が背面にあることで、指...
投稿者 : カイ士伝
※本エントリーは「ケータイ会議!!!」企画のレビューです
安くてうまい肉が食べられることで...
投稿者 : カイ士伝
1年ぶりにケータイ会議が帰って参りました!
富士通製のAndroid端末「ARROWS V(F-04...
投稿者 : カイ士伝
1つ前のエントリーの通り、週末は自由が丘から学芸大学前にかけて飲み食いしたり散策したりと堪能してきた...
投稿者 : カイ士伝
NTTドコモの2014年夏モデル「ARROWS NX F-05F」、今回もケータイ会議として...
投稿者 : カイ士伝
1ヶ月というARROWS NX F-01Fモニター期間もほぼほぼ終了、ということで、恒例になって...
投稿者 : カイ士伝
先日より10インチサイズのAndroidタブレット「ARROWS Tab F-05E」のモニターをし...
投稿者 : カイ士伝
スマートフォンを使う上で個人的に重視するのはカメラの性能です。どんなにスペックがいいスマートフ...
投稿者 : カイ士伝
おサイフケータイの移行もがっつり終わり、F-03Aをすっかりメイン端末として使う毎日。もちろん音楽も...
投稿者 : カイ士伝