はてな運営ははてなブックマークにこんな機能入れてくれるといいな【追記あり】


というのを画像で作ってみました。

やりたいことはこう

  • ブックマークされている被サイトのユーザーによるコメントは一番上の目立つところに置く
  • コメントの文字数も多くかける(200文字とか300文字くらいI)

機能自体はすでに提供されているされているコメント非表示ベースで実装。はてなブログであればはてなの機能で非表示、はてな以外のユーザーはユーザーオーナー設定を使う。コード貼るだけなので大抵のブログでなんとかなりそう。増田の人はまあ諦めよう。

コメント一覧非表示機能について – はてなブックマークヘルプ
https://b.hatena.ne.jp/help/entry/nocomment

元ネタはもちろんこの記事。

はてブの民度をあげる方法を考えよう – ヨッピーのブログ
https://yoppymodel.hatenablog.com/entry/2023/02/27/120602

コメント1つ1つに反論していたら火に油でしかなくますますこじれてしまうので、サイト主が何を考えているのかを優先的に表示しつつ、たくさんついたコメントに説明できるだけの文章を書くためにちょっと文字数も余裕を持たせる。これブクマにコメント返そうとしたことがある人はわかると思うけど、複数ブクマにコメントしようとするととても100文字では足りないので、長文にならない程度の余裕ある文字数が欲しい。100文字だから100文字で返せるのは相手が1人だけの時なんだよなー。

と、こういう機能は以前から欲しいなと思っていたので勢いブログ。

なお個人的にはてなブックマークは偏ったコミュニティではありつつも、その偏りを把握した上でチェックする分には新しい情報も入るし、思ってもみなかった視点だったりなるほどと思える分析にも出会えることがあるので、毎日のように欠かさずチェックしてます。最近はほとんどROMでコメントはほとんどしてないのですが、なくなっては困るサービスではあるので、なんとかいい落としどころが見つかるといいなと思っております。

なお、思い上がりかもしれませんがすでにこんな機能考えてたのに余計なブログ書かれてやりにくくなったみたいなことが仮にありましたら、俺が考えた機能だみたいなめんどくさいことは一切言う気ありませんので、実装に向けて前向きに検討いただけたらありがたき幸せでございます。

【追記】はてなも似た機能考えてるみたい。タイムリー!

一方で、返信機能とは別の形でコンテンツの執筆者のみなさまが適切に意見発信を行える場を提供するための機能改善を検討しています。 「執筆者ご自身による補足の場」という構想は、以前から機能開発の候補の一つとして検討していたものでしたが、直近では人気エントリー・人気コメントのアルゴリズム改善を重要事項として優先していました。しかし、ここ数日間でお寄せいただいたご意見・ご要望を受け、早期に解決すべき課題であることを再認識し、開発の優先度を引き上げて進めてまいります。

人気コメントのアルゴリズムを一部変更しました – はてなブックマーク開発ブログ
https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2023/03/03/150301

このエントリーが数日間寄せられた意見の1つとしてお役立ちできてたならこれ幸いでございます。

【さらに追記】実装されました!

ページオーナーによるブックマークコメントをコメント一覧上部に固定表示します(ブラウザ版のみ) – はてなブックマーク開発ブログ
https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2023/03/24/124246

さっそく実装してみました。次からはてブもらえるの楽しみになるなー。


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください