6年ぶりに買い換えたコンデジはソニーの超高倍率ズームレンズ搭載「DSC-HX99」


数ヶ月以上前のことですが、手持ちのコンデジとしてソニーの「DSC-HX99」を購入しました。

DSC-HX99 | デジタルスチルカメラ Cyber-shot サイバーショット | ソニー
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX99/

コンデジは2013年の時点ですでに型落ちモデルだった「DSC-HX30V」を長きにわたって使ってきたのですが。

持ち歩きカメラをNEX-5からあえての型落ちコンデジ「DSC-HX30V」へ変更

型落ちデジカメ「DSC-HX30V」が壊れたけど再度修理して使うことにした

先日とある屋内イベントのライティングが大変に暗く、そこで手持ちのスマホとDSC-HX30Vで交互に写真撮っていたらDSC-HX30Vの写真が圧倒的に暗くてまともに見えたものではないことに衝撃を受け、当時はあまりスペックが大差ないと言われていたけどさすがに2019年にもなったら暗所撮影もきっとスペックが上がっているだろう、という期待を込めて買い換えに至りました。

ソニーのハイエンドコンデジ、というとRX100シリーズも人気なのですが。

RX100VII(DSC-RX100M7/RX100M7G) | デジタルスチルカメラ Cyber-shot サイバーショット | ソニー
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M7/

機能面では大変に魅力的なものの10万超えの価格はかなり厳しく、そもそも写真はスマホで撮れればいい、コンデジはスマホでできないズームが目当て、という自分のコンセプトからすると見送りとなりました。仕事でゴリゴリに使うならありかなーとは思いますが、今の使い方だとちょっとオーバースペックなので。

そして今回買ったHX30V99はラインアップ的になかなかややこしいことになっており、カメラ性能としてはほぼ横並びの機種が3つも発売されているのです。

そのあたりの違いはWebの記事を読んでいただくとして。

ソニーからサイバーショット3モデル ポケットサイズの光学28倍ズーム機 – デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1149885.html

ざっくり言うとHX99が一番のハイスペック、W800は「RAW」「ポップアップ式の内蔵EVF」「コントロールリング」「前面グリップ」非対応、W700はW800のタッチパネル無しモデル、というのが違いなので、RAWを使わない限りカメラとしての撮影機能はほぼ同じ、見た目も違いがほとんどわからないレベルです。

一方価格については発売当初こそかなりの差があったのですが、発売から約1年が経過する今ではほぼ横並びでいずれも4万円後半くらいの価格帯。これくらいの価格差ならHX99買うのがお勧めでしょうか。自分が買った時はもっと価格差あったのがさみしいところですが、当時大盤振る舞いされていたコード決済の20%還元をきっちり適用できたので実際の価格は今よりも安い、と割り切ることにします。

そして気になっていた暗所性能はざっくり言うと「ハイスペックスマホと同じくらい」というかんじ。少なくともHX30Vでは確実に残念だった暗所も気にならないくらいに撮れるので一安心というかんじです。

以下は屋外のビアガーデンで日没時に取ったHX99の画像。

DSC00056

一方こちらは手持ちのHTC U11で撮影した画像。色の好みはあれどこのくらい撮れたら個人的には十分。

IMAG4275

そしてHX30V99最大の特徴である光学28倍ズームの威力がこちら。同じビアガーデンで座った場所から撮った写真がこのくらい。

DSC00047

これが光学28倍なら座席を立たずにお店のメニューまで撮影できます。

DSC00051

HXシリーズの高倍率光学ズームに慣れてしまうともうこれが手放せない。食べ物撮るときもスマートフォンだと自分の影が映り込んでしまうけどズーム使って遠くから撮ればそんな心配も無いし、旅行中ちょっと遠くで何かイベントやっている、というときにもさっとズームで撮影できる。自分がそもそも画質にそこまでのこだわりが無く、その上でコンデジに求めるのは「スマホではできないこと」なので、5万円台の価格で圧倒的高倍率撮影が可能なHX99は、買い換えてみて納得の1台でした。

あとは撮影サンプルをいくつか。適当にオートで撮っただけなのでさほどこだわりの画像ではないですが。

DSC00041

DSC00037

DSC00197

DSC00224

DSC00219

発売して1年以上が経過している製品なので細かなレビューや使用感などはすでに公開されているものをお読みください。ITmediaのレビューは細かく解説されているのでわかりやすくていい感じ。

ポケットに入る超望遠、イマドキのコンデジはここまで進化していた(前編) (1/4) – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/08/news047.html

肌感としては乾杯おじさんが近いかなー。

SONYの高倍率ズームコンデジ HX99レビュー&比較 | 乾杯おじさん
https://ogsan.me/sony-hx99/

簡単なスナップショットはやっぱりスマホが便利なんだけど、旅行やイベントなど写真をしっかり撮りたい時は写真専用のカメラがやっぱりありがたい。スマホ連携も大分使いやすくなっているので、写真はほぼほぼHX99で撮影し、SNSに上げたい写真だけさくっとスマホ連携でスマホに送る、というのも手軽にできるのが嬉しい。ちょっとコンデジ片手に旅行でもフォトウォークでも行きたくなりますね。


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください