Visa LINE Payカード終了後のクレジットカード使い方を考える


LINE Payの終了に伴い、メインカードとして使っていたVisa LINE Payカードも2025年で終了に。次のメインカードはその時が来たら考えればいいか、と思っていたのですが、ポッドキャストにお便り来たことで改めて考え直してみた内容を、ポッドキャストの補足がてらまとめておきます。

基本ルール

無理してまでポイ活を優先しない。具体的には以下

  • ポイ活は1%還元あればいい
  • カードの使い分けは店舗ごと程度
  • 多少お得じゃなくても気にしない
  • 面倒なときはポイ活を忘れる(疲れているは手首かざすだけで楽ちんなスマートウォッチ決済とか)
  • お得より便利さを取る(還元率が良くてもチャージ型は明細に残らなくて不便、など)

今後の運用

メインカード

いろいろ考えた結果順当にPayPayカードにすることに。理由は以下。

  • 基本は1%還元
  • 月に30回利用と10万円以上の利用でPayPayステップが適用されて0.5%プラス
  • PayPayゴールドにするとさらに0.5%プラス、合計2%還元に

PayPayはこれまでサブ扱いだったけど、メインにすればPayPayステップは余裕でクリア。PayPayゴールドは年会費11,000円かかるので月100万くらいつかわないと元が取れないんだけど、PayPayステップ対象になるなら年120万は行く計算になるので少なくとも損はしなそう。というかVisa LINE Payが1%還元になったタイミングで切り換えちゃってもよかったな。

サブカード

Visa LINE Pay プリペイド

Visa LINE Pay本体は1%だけど、スマホ限定のプリペイドでタッチ決済すると3%還元のキャンペーンは現在も実施中。これが終わるまではプリペイドを併用する。

【要エントリー】Visa LINE Payプリペイドカード Visaでタッチ3%還元キャンペーン|LINE Pay
https://linepay.line.me/promotion/visaprepaid-visatouch3-202401.html

ただしこのキャンペーンの上限は1,000円までなので、33,333円くらいで上限に達することに。なのでコンビニの支払いなどでざっくり3万円くらい使うかなーという買い物専用にしている。いちいち上限気にするのも面倒なのでこのあたりはざっくりで。3%じゃなくても1%は還元されているので気にしない。

楽天カード

楽天経済圏の買い物は全部これ。最近ECは楽天メインなのと、旅行もなんだかんだ楽天トラベルだし、楽天モバイル契約して楽天Kobo使っているとなんだかんだポイントが溜まる。最近は気になるけど急がないものはとりあえずカートに入れておき、楽天スーパーセールと5の日10の日に買い物するという楽天経済民しぐさが身につきました。まあこのあたりもPayPayゴールドにするならPayPayモールとか意識してもいいのかもだけど、考えるのめんどいのでよほどポイントつかない限りは楽天メインで。

dカード

ahamoの+5GB特典のためにわざわざゴールドを契約。あとはd払いたまに使うからな、くらいでかなり利用頻度は低い。dカードはポイント云々の前に携帯電話回線との紐付けがとんでもなく面倒なので積極的には使いたくないカードです。

三井住友カード GOLD

年間100万円を1回でも達成するとその後の年会費が無料になるのでゴールドを利用。そして特定の店でタッチ決済すると7%還元になるので、該当の店だけで使ってます。

具体的にはファミマ以外の大手コンビニのほか、ゼンショーグループとすかいらーくグループ。割と飲食は単価高くなりがちなので7%は大きい。ただ7%対象だけど三井住友カード使わないのが以下。

  • マクドナルド: 店頭支払いじゃないと7%対象じゃないが、テーブルまで届けてくれるテーブルデリバリーが便利すぎるので。テーブルデリバリー、そろそろ別料金取ってくれてもいいというかこういうのこそチップで支払えるようにしたらいいのでは。
  • セブン-イレブン: アプリでセブンイレブンのマイルとPayPayをまとめて使えるのでそちらを利用。還元率は悪いのですが、セブン系列のマイルでしかもらえないグッズがたまにすごい魅力的なのでマイル貯めたさ優先で。これも「セブンアプリ見せてから三井住友でタッチ決済」すればマイルと7%還元両方得られるのですが、セルフレジならともかく店員対応のコンビニでいちいちそれやるのは面倒過ぎるので。セブンのセルフレジが普及してきて、空いているときだったらわざわざやるかもなー、くらい。

他にももっとお得な運用はありそうですが、面倒くささとお得度のバランスでとりあえずこんな使い方をしています。もっと楽で便利でお得なやり方あるぞ、という方はぜひお便りくださいませ。


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください