PCとテレビをHDMIでつなぎ、操作はBluetoothキーボードとマウスでワイヤレスに行うという我が家のリビングPC計画第1弾、Bluetoothマウスが早速届きました。
ブルートゥースオプティカルマウス レッド MA-BTH15R
本体は結構こじんまりとしていて、手のひらにすっぽり収まる感じ。赤がなかなかオシャレな色で好感触です。
進む、戻るボタンは左側面に。この形式は以前使ってたマウスでも同じなのでそれほど違和感はないかな。
電池は単4電池なのがありがたい。充電式だと電池切れた時にいちいち充電しなきゃいけないけど、単4電池だったらeneloopいくつか買っておけば簡単に取り回せる。今度eneloop大量買いしてこよっと。
電源オンオフスイッチも背面に搭載。普段使わないときはこまめにオフにしておけば電池も長持ちしそうです。
さーて実際つかってみたいところですが、まだBluetooth搭載PCが手元にないので(MacBookはあるけど当初の目的ではないので)、ひとまずPS3につないで使ってみました。設定はかなり簡単で、PS3の周辺機器設定からBluetoothを選び、マウス背面の黒い○ボタンを押してペアリングをスタートすればお手軽に認証されます。
あくまでマウスなのでPS3のブラウザくらいでしか出番はないかな、なんて思ってたんですがこれが大間違い。マウスを左に動かすと左ボタン、右に動かすと右ボタン、ホイールを回すと上下というように、たいていの操作をマウスでできてしまいます。これ意外と便利かも! ただ、設定画面開きすぎるとボタン操作が必要になってしまう場面もあるので万能ではないですが、キーボードと組み合わせたらかなり快適に操作できそうかなあ。
で、先日迷っていたHDMI搭載PCは、実際に触ってみた結果デルの「Inspiron Mini 10」にしました。
Inspiron Mini 10ミニノートパソコン(PC)|デル(Dell)
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/laptop-inspiron-10?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn
Gatewayの製品は近くで体験できるお店がなかったこと、差額の6万円あったらPS3とWiiが買えそうな勢いであること、そしてデルのはビックカメラでちょこっと触って「これくらいで十分かな」という感想がもてたのが決断の理由。あと、Gatewayクラスのスペックだったら今後も出てきそうだけど、ネットブッククラスでのHDMI搭載でこの値段はなかなかないかなあというのも理由の1つです。
カスタマイズは最低限で、CPUを標準のZ520からZ530にアップし、無線を11b/gから11n/a/b/gにアップグレードしたくらい。お値段は消費税・送料込みで61000円くらいでした。
しかしデルのサイト、相変わらずユーザビリティが悪くて参った。正確に言うと注文しているときはいいけどキャンセルとか修正しようとするととたんに悪くなる。間違えて2つ注文してたから1つキャンセルしようとしても、注文直前までいくといっさいキャンセルできない。しかたないから最初からやり直そうとしたら、アカウント登録してないとカートにすらたどりつけない。仕方ないから別のPCを1つ購入扱いにして無理矢理カート出して表示するとかいう対応でなんとかしました。
デルは以前にもXP発売直前にMe買ったとき「これアップグレード対応してくれますよね」と営業に約束したのに、いざXP発売したら「そんなのしらねー」としらを切られた残念な思い出があり、正直いい印象がないんだけど、これくらいの安さなら我慢するかなというところですね・・・・・。