※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります
最近Kinect対応のゲーム買ってないなーと思ってたところにおもしろげなソフト教えてもらったので勢い購入。

重鉄騎
知る人ぞ知る鉄騎シリーズの最新作がKinect対応で登場。鉄騎といえば超巨大コントローラで本当にロボットを操縦するかのような操作感が話題になった作品であります。
鉄騎大戦 専用コントローラ同梱版

今回はKinect対応したことで巨大コントローラは不要になり、レバー操作などはKinect経由で行ないます。具体的な操作画面はこちらの動画をご参照ください。
Xbox 360 Kinect専用『重鉄騎』コントロール トレーラー – YouTube
実際のゲーム画面はこんな感じ。移動やカメラの向き、攻撃はコントローラで行ない、鉄騎の起動や武器の切り替えなどはKinectで行なうというハイブリットタイプの入力方法です。左上に写っているのが自分の状態ね。

ありがたいのがこれ座って操作できるということ。Kinect対応ゲームは立ってプレイするものが多いのだけれど、重鉄騎は座った状態じゃなとむしろ正しく操作できない仕様なので疲れずにプレイできます。
肝心の操作感はKinectとの距離が適正だといいんだけど、うまくいかないと誤操作が結構頻発。特に慌てたりすると思っても見ない操作が発動しちゃうんで、このあたりは普段どこに手を置くべきか、みたいなコツが必要そうだなあ。
基本的にFPSは好きじゃないのですが、このロボットを操作している感はなかなかに楽しい。お客様用ゲームとしても活用しつつちびちび進めたいと思いますよ。
関連記事 by JetPack
関連 記事 powered by FUTURA
Wiiリモコンという新しいゲームの操作体系を切り開いたWii、Webカメラとコントローラを組み合わせ...
投稿者 : カイ士伝
以前から考えていたアイディア、無事にアイテムが揃って構築できました。
【リビングPC導入計画】Bl...
投稿者 : カイ士伝
HDMI搭載PCと液晶テレビをつなぎ、Bluetoothキーボードとマウスで操作するというリビングP...
投稿者 : カイ士伝
このエントリーはARROWS NX(F-06E)モニターのレビュー記事です。
半年前の2012年...
投稿者 : カイ士伝
※本作品は2011年4月12日時点で日本発売は決定しているものの発売日は未定であり、この作品は海外輸...
投稿者 : カイ士伝
3月31日発売のPS3新リモコン、さくっとゲットしてしまいました。
実はPS3のリモコ...
投稿者 : カイ士伝
「キャサリン」効果で久々ゲーマーモードに立ち返っている私ですが、最近は改めてXbox 360の「Da...
投稿者 : カイ士伝
前にエントリーして購入したまま放置していた「Wi-Fi ドッキングステーション」、重い腰を上げてセッ...
投稿者 : カイ士伝
今更エントリーではありますが新しいXbox 360の新UIがなかなかに楽しくて新しかったのでエントリ...
投稿者 : カイ士伝
新たなゲームハードの発売もここしばらくは無く静かなゲーム業界において、2010年後半の話題といえばや...
投稿者 : カイ士伝
あまり知られてないみたいなのでショートエントリー。相変わらずタイトルにつめこみすぎですがまあ中身わか...
投稿者 : カイ士伝