豚を刺身で食べられる「久遠の空」で激ウマの豚刺し味わってきた

※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります

【追記】現在は昨今の事情を鑑み、豚の刺身は取り扱い休止中です。

中野の「久遠の空」が豚の刺身取り扱いを休止 – カイ士伝
https://bloggingfrom.tv/wp/2011/07/29/6004

先日大ブレイクしまくってた941さんの生肉エントリー、大変おいしそうで今度言ってみたいなと思いつつ、ちょっと気になるフレーズがあったので勢いエントリ。

blog::941 生肉の聖地「気まぐれ肉処 やっちゃん」で真の生肉を食らってきた
http://blog.kushii.net/archives/1563073.html

そのフレーズとは冒頭に目立つように書いてあるこれ。

馬肉以外の生肉は食中毒などのリスクが高いものです、十分にお気をつけください

というのも私、中野に住んでいた家から徒歩数分のところにある、生で豚肉を食べられるというお店を愛用しまくっていたから。初めて行ったときは「豚の刺身ってどんなんだろう」という興味本位だったものの、そのあまりの美味しさに加え、豚肉以外のあらゆるメニューがとことん美味しく、通勤経路だったこともあったので足しげく通っておりました。

今までは自宅に近すぎることと、たまーに1人で飲んでいるお気に入りのお店であったこともあってネットで積極的に書いたりしていなかったのですが、引っ越しによってその心配も薄れたことと、「豚の刺身ってすごいうまいんだぜ!」という啓蒙もかねて写真大量エントリーしてみたいと思います。

そのお店とは中野駅から徒歩10分もかからない「久遠の空」。中野と言えば中野サンプラザやブロードウェイのある北口のほうが有名ですが、こちらは住宅街の多い南口にひっそりとあるお店です。

ホーム | 焼き鳥,串焼,もつ焼き,東京中野区,レバ刺し | 久遠の空
http://www.kuwon.jp/

お店の外観はこんなかんじ。マンションや一軒家が多い南口に突如として現れます。

DSC00072

周囲はこんなかんじ。JR線路沿いから1本奥に入ったところなのでちょっとわかりにくいかもしれません。

DSC00074

お店は正直言って一見さんではちょっと入りにくい印象もw。お店の右手には黒板にチョークで書かれたお店情報が載っております。

DSC00075DSC00076

お店のメニューは手書きで、店員さんもイラストで紹介。なぜか行くたびに店長が替わっている謎システムです。あのお店は店長が交代制なんかね。

DSC00105

そしてメニューをめくった一番最初に書いてある大事なお知らせ。肉を生で食べる以上当たる人は当たるものの、元々生肉で食べる習慣のある地方では食中毒もほとんどないとのこと。さらに鮮度を維持するため、提供した肉は早めに食べましょうという注意書きも。

DSC00077

このお店自体、肉は当日仕入れたしか使わないとのことで、生肉が食べられるのは平日だけ。市場が閉まってしまう土曜日は生肉を提供せずに焼き物のみを提供するというこだわりっぷりです。体質や習慣、食べ慣れているかどうかなど人それぞれの要因があることは否みませんが、そのぶん食中毒にならないよう細心の注意を払ってくれております。

メニューのラインアップはこんな感じ。メインはやはりレバ刺、ハツ刺、タン刺あたりかと思いますが、このあたりの人気メニューは時間が遅いとなくなっていることも。食べたい人はお店を予約すると「取り置きしておきますか?」と聞いてくれるので要望伝えておきましょう。初めての人でもグループで食べる前提であればこの3つくらい頼んでおいて、それぞれ1切れずつ食べるくらいがちょうどよいかも。

DSC00080DSC00081

ちなみに気になるのはこのあたりのメニュー。自分の引っ越し前日、最後の思い出にこのお店来たらメニューがリニューアルされており、こんな衝撃メニューが登場してました。ホウデンの刺身って、どんなことになるんだろうか……。

DSC00082

お酒は焼酎とワインのラインアップが中心ですが、ビールや日本酒ももちろん用意。また、梅酒は画像入りで紹介していて、一風変わった梅酒も楽しめます。

DSC00096DSC00097

DSC00099DSC00098

さてそんな前口上はさておき、まずはこのお店のメインであります豚の刺身から!

DSC00110

左から順番にハツ刺し、レバ刺し、タン刺し。もう光り輝くピカピカで新鮮な刺身たちです!

刺身と言えばレバ刺しの印象も強いであろうこの一品、メニューに「大人のチョコレート」とあるとおり、とてもトロトロで口のなかでとろける味わいです。焼き肉よりもレバ刺しやホルモンのほうが好きで、新鮮なレバ刺しは大好物だった私ですが、正直今まで食べてた牛のレバ刺しより豚のレバ刺しのほうがうまい。豚のレバ刺しというと色物に見られてしまいそうですが、どっこい「レバ刺し」の看板はれるほどにクオリティ高いです。

DSC00117

箸でつまむとよりそのプルプル感が体に伝わってきます。いやほんと口の中でとろけるうまさで濃厚こってりなお味です。

DSC00130

続きましてのタン刺しは、タンだけに歯ごたえがしっかりと楽しめます。

DSC00111

味付けがしてあるのでタレにはつけずゆず胡椒だけでいただきます。写真はたまたま下にタレがあますがお気になさらず。

DSC00137

ハツ刺しは豚の心臓ですね。適度な歯ごたえがあり、トロトロのレバ刺し、歯ごたえしっかりのタン刺しの間くらいの味。

DSC00113

全部クオリティ高いので好み人それぞれでですが、個人的には歯ごたえもしっかり楽しめて3種類のうちで一番好きかな。

DSC00132

生肉が看板のお店でありますが、生肉以外のクオリティも大変に高いのがこのお店のすごいところ。豚肉も生だけでなく焼き物でも楽しめるほか、焼き鳥もメニューにしっかりラインアップ。

DSC00086DSC00087

とはいいいつつ、豚の刺身がうますぎるからついついそればっかり食べてしまい、焼き豚はあまり食べたことないんですけどね……。

肉以外の通常メニューのクオリティが高い。というか何食ってもほんとにうまいんですけどね。オススメは中野ホルモンカレーとモツ煮込み、焼きおにぎりあたりかなあ。

DSC00092DSC00090

どれもこれもウマ過ぎるのでいつもどれを食べていいか悩むのですが、今回は江戸前モツ煮込みをセレクト。ちなみにこれが標準サイズですが結構な大きさなので、1人か2人程度ならハーフサイズで十分です。この時はハーフで頼むの忘れてた……。

DSC00103

モツのプリプリ感が伝わりますでしょうか。このだしも本当にうまく、ご飯にぶっかけてたべたくなるくらい。

DSC00104

さらにオススメなのがメニューではなく壁の黒板に書かれている焼き野菜系。今回は見慣れぬ「焼きミョウガ」があったので、ミョウガ好きの自分はたまらずオーダー。

DSC00145

生のミョウガに比べるとだいぶ味のクセが取れて食べやすくなるけれど、後味はやっぱりあのミョウガの味。ミョウガ好きにはたまらん品ですが、あのミョウガ独特の風味が苦手な人はだめかもね。

そして常々「生よりあぶった方が格段にうまい」と言い続けているあ炙りアボカド。火で炙った後、種をくりぬいたところにバターを落とします。

DSC00146

スプーンに取って見ると、一見して生のようだけれどしっかり火が通っている、美味しんぼのステーキのような状態。火を通すことでアボカドのクリーミーな味がより深まります。アボカド好きにはぜひ生だけでなく炙ったアボカドも食べていただきたい。

DSC00150

さらに炙りものシリーズで炙りカマンベールも注文。

DSC00151

カマンベールを2つに切って、中に大葉を挟み込んで焼きあげた一品。内側のチーズがトロトロになって外にとろけだしてきます。

DSC00152

切り分けると中に大葉があるのがわかりますね。

DSC00156

外はしっかり、中はトロトロ、熱を入れることでチーズがよりクリーミーになっていてチーズ好きにもたまらないお味。いやほんとこの店は何から何までうまいのう。

DSC00159

最後は名前が気になった「岩塩のパルフェ」で締め。「パルフェ」ってパフェのことなんだと気づいたのは最近のことです。

DSC00163

岩塩味ってどんなかと思ってたらほんとにしょっぱかった。とはいえ単にしょっぱいだけでなくて、甘みの中に塩の味を感じる感じ。甘すぎるよりも甘ささっぱりの味が好きなので、このパルフェは結構好みの味でした。

DSC00169

たらふく飲み食いしてもお会計は1人4000円か5000円くらい。1人で通うとついつい頼みすぎてしまうのですが、グループで行けばそこそこリーズナブルに楽しめると思います。何より豚の刺身が本当に絶品なので、生肉好きな人にはぜひお試しいただきたい。

改めてお店の場所は中野駅南口から徒歩圏内。南口を出たら線路沿い右手に進み、歩道橋が見えたら1つ奥の道に曲がると見えてきます。

DSC00142

鮮度の問題もあって豚の刺身は平日しか食べられないので、できるだけ平日に行くのがオススメ。あまり広いお店ではないので行く日を決めたら予約しておきましょう。自宅そばからは距離が離れてしまいましたが、このおいしさは癖になるのでまた通いたいと思います。


豚を刺身で食べられる「久遠の空」で激ウマの豚刺し味わってきた” への5件のフィードバック

  1. 食中毒のリスクについて書いてあるのはまだ良心的と思いますし
    豚のレバ刺はそれと明記していないケースが殆どとはいえ
    以前から提供されていた経緯があるのは知っていますが
    正直な所、レバに関しては(馬は体温が高いのでまだ安心とか何とか聞いた事はありますが)
    どんなに新鮮でも意味がないんですけどね(汗
    飲食店の人はそれを知っているけど言わないのか本当に知らないのか
    「うちのは新鮮だから大丈夫だよ」って感じのことを普通に言うのでびっくりします

  2. 豚肉もやっと生食が禁止されることになりそうですね。
    もともと豚肉を生で食べる習慣なんて無かったし、世間では危険だと認知されていたからこそ
    牛と違って法律的に禁止はされていなかったのですが、それを逆手にとって商売をするところが多く
    放っておけなくなったようです。
    「ちゃんとした説明をしてほしい」なんてバカなことを言っているお店の人がいましたが
    こういう人は豚肉は加熱して食べるようにという厚生労働省の通知を知らないのでしょうか。

    うちのは新鮮だから大丈夫なんてことを言う人もいますが、寄生虫やウィルスは新鮮だからこそ
    危険なんですよ。

  3. 頭が悪い人にはこう言うようにしています
    「なら、お前は豚バラのパックを買ってきて生で食べたりするのか?」と

    自分も酒飲みではありますが、どうも酒飲みの中にはレバになると何でも生で食べていいものだ
    という感じで、自分の中の常識が変化してしまう人が多いようです
    色んな好みがあるとは思うので一概にこれを食べるなと政府が言うべきではないと思いますが
    流石に豚の生食は正気の沙汰ではありませんし
    まだリスクを知っていて食べている人はいいとしても、何も知らずに食べてしまう人がかなりいそうなので
    それはやはり店としては提供すべきではないでしょうね
    ちなみに個人の店でひっそりとかではなくチェーン店系でも未だに豚のレバ刺しを提供している店が多いです
    こういう店には本当に呆れますし悲しくなります
    だって、こういう店がある事によって酒飲み文化って低レベルで愚かな人間が好むものなんだなって思われるのは嫌ですもん

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください