※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります
Chromeブラウザは別タブで開く設定が弱く、リンク先やブックマークを新しいタブで開きたいときは右クリックから選ぶかCtrl/Commandボタンを押しながらクリックする必要があり、前者は手間、後者は両手が必要となかなか不便だったのですが、ふとブックマークバーに登録してあるブックマークをタブのない部分へドラッグしてみたら新タブで開けた! これはマウスだけでながら操作したい時に地味に便利ですな。
こんな感じね。

同様にWebサイトのリンクもドラッグするだけで新タブで開けた。リンク先は新タブで開きたい派にとってこれ地味に便利だわー。
Firefoxだとtab mix plusで自由にいじれるんですけどね。こういうタブ周りの拡張はまだまだFirefoxだなー。
【追記】はてなブックマーク経由で教えてもらったけどマウスのホイールクリックでも新タブで開けた。べんりー。
関連記事 by JetPack
関連 記事 powered by FUTURA
このエントリーをModern Syntax に捧げます
以前にもエントリーで紹介し、今...
投稿者 : カイ士伝
ここ最近知人に教えるととても喜ばれるので、エントリでも紹介。人を選ぶアドオンだとは思いますが、その道...
投稿者 : カイ士伝
先日このブログでも紹介して以来、大変に愛用している「Flickr2Tag」。好きな写真をクリックする...
投稿者 : カイ士伝
パソコンで最も使うアプリはブラウザであり、Chromebookでも大方の業務に支障がないほどブラウザ...
投稿者 : カイ士伝
これはあまりに衝撃すぎたので紹介エントリ−。詳しくは以下URLにて。
はてなブックマークのChro...
投稿者 : カイ士伝
ブログリハビリをかねてさくっとオマージュエントリー。
知られざる、はてなブックマークの「新着ブック...
投稿者 : カイ士伝
タイトルは釣りです。
それは簡単、下記URLをブックマークしてログインするだけ。
http:...
投稿者 : カイ士伝
ここ最近、手持ちのAndroidで自分のブログを見ると、CSSがまったく適用されないデザインが表示さ...
投稿者 : カイ士伝
このプラグインは使う人によって感想さまざまだとは思いますが、その筋の人には神がかり的に喜ばれる便利な...
投稿者 : カイ士伝
先日は3機種のブラウザ比較を行ないましたが、今回はタッチパネルを搭載したF-06Bのみで、タ...
投稿者 : カイ士伝
ただしWindowsに限るけどね!
もともとSnapCrabというソフトはInternet E...
投稿者 : カイ士伝