“「ディスプレイは多画面」派の私が「大画面」派に移った たった1つの理由”補足記事


予想以上にお読みいただいてコメントも多数いただいているので、ちょっと補足。

「ディスプレイは多画面」派の私が「大画面」派に移った たった1つの理由 〜 フリーライター 甲斐祐樹の在宅ワークスタイル【みんなの在宅ワーク:第77回】 – INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/zaitaku_work/1416788.html

この連載では構成を片っ端から説明する記事もいいけど、何か1つポイントを絞ってアピールするのもいいよねという要望がありまして、今回はFancyZonesの説明に特化してみたのですが、それにしても基本的な情報が足りてなかったり説明が弱かったところもありまして、その点は今更ながら反省しております。

そして大前提として2年前の環境は、コロナ禍で突然リモートワークに突入したこともあって、家にある手持ちの機材でやりくりしてた構成でもあるので、そもそもがあまり効率よい環境ではなかったんですよね……。あれから2年経ってリモートワークが定着してきたこともあって、在宅作業効率を高めるためにいろいろ投資してきました、というのは長いですがこちらをお読みください。

コロナ禍の2年間で買ってよかったもの、いまいちだったものを1万字超で説明する – カイ士伝
https://bloggingfrom.tv/wp/2021/12/31/17646

前置きはこのあたりにしておいて、今回の記事でいただいたコメントをおもにはてなブックマーク中心に答えていきます。

[B! PC] 「ディスプレイは多画面」派の私が「大画面」派に移った たった1つの理由 〜 フリーライター 甲斐祐樹の在宅ワークスタイル【みんなの在宅ワーク:第77回】
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/internet.watch.impress.co.jp/docs/column/zaitaku_work/1416788.html

それではスタート。

大画面?普通のサイズに見えるけど。何故、何インチなのか書かないのか。

すみませんサイズ漏れてました。デルの31.5インチ4K曲面ディスプレイ「S3221QS」です。人によっては大画面ではないかもですが、今まで20インチクラスのフルHDディスプレイ使っていたので私の環境ではかなりの大画面化でした。

そう思って43インチ4Kの大画面を買ったけど湾曲してないから端が見づらいし、YouTubeの全画面とかは本当に全画面になって分割が使えないなど微妙に使いにくさがある

55インチの4Kテレビをモニターにしてみたら首を痛めました… 大画面の縦軸は40インチくらいのサイズが限界だと思う。

これもそうですね。私の場合は置ける場所の関係で31.5の曲面がギリギリだったのですが、もうちょっと大きいサイズが欲しいなと思いつつ、大きすぎると結局首を動かさないと見えない領域が増えてくるので、大きければいいというもんでもなさそうだなとは思っています。40インチ行かないくらいで曲面がいいのかな。

Beforeの5画面を見て、さすがに見るからに使いにくそうと思った。そりゃ統合するべき

前述の通り無理矢理構成した環境だったもので……。多画面前提できちんとそろえたらもうちょっといい環境作れそうですが、ただFancyZones知った今は、金銭的な面ももちろんありつつ作業効率としても大画面がいいなと感じています。

Windows 11 の標準機能で画面分割できるようになったので FancyZones は使わなくなった。著者は Windows 10を使っているということ?

Windowsは10も11も併用していますが、11の画面分割は10よりちょっとできること増えたものの、FancyZonesの細やかな分割にはかなわないんですよね。なのでWindows 11でもやっぱりFancyZonesが便利で、逆にFancyZonesなしのWindows 11だけだとちょっと辛いです。

タイル表示で満足ならいいけど、カスケード表示が自分のスタイルだからなあ

すでにはてブでもコメントありますが設定でできますね。個人的にはタイル好みなのでタイル一択ですが。

web会議のときの画面共有時に領域指定ができると嬉しいんだけど、できるのかな

これはできたら便利そうですが、FancyZonesは単に手動で配置しているのとやってることかわらないので、これはWeb会議側にそういう機能が必要ですかね。

shokz、OpenCommと書いてあるけど写真はOpenMoveだよね

すみませんこれはシンプルにミスなので編集部に修正してもらいました……。

結局1枚になってないじゃん。

PC画面はほんとにおまけで、メイン作業は全部4Kディスプレイでやってますね。PCの画面もオンにしているのは記事にも書いたとおり、ビデオ会議で画面共有するのにわけておいたほうがいいというのが理由です。

FancyZonesはYouTube等の動画を全画面にしても、その範囲内で収まった全画面になってくれないからなぁ…

これそうなんですよねー。YouTubeはブラウザ範囲内でのフルスクリーン機能が欲しい……。仕方ないのでシアターモードにして横幅稼いでしのいでます。

という感じで、とりあえずFancyZonesとても便利なのでWindowsユーザーの方はぜひお試しください。


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください