サクサクになって新機能もたくさん追加されたF-01Aもいいけど、ヨコモーションのF906iもいい端末です。ヨコモーション大好きっ子の私としましては、時折F906iに戻りたくなることすらありますから。 そんなF906i […]
カテゴリー: F905i
F-01A、F906i、F905iの写真を比較
カメラ性能が大幅に上がったF-01A、ちょこまかと写真撮り比べてみました。画像をかなり使うので、今回は「続きを読む」でお届けします。TOPからお読みいただく方は、記事下部の「記事URL」をクリックしてください。 ?
F906iの写真管理がちょこっと改善された件
F905iと比べて画質が下がったことがとりあげられがちなF906iのカメラ機能ですが、ささやかながらF905iよりもよくなっているところもあったのでショートエントリー。 F905iのカメラで地味に困っていたのは撮 […]
おサイフケータイクレジットとF905iのいい関係
先日申し込んでいたDCMXですが、 無事認定され、手元にカードが届きました。これで晴れてiDが使えますよ! DCMXとiDとの関係はちょっとわかりにくいのでご説明しておくと、iDというのはNTTドコモのおサイフケータイ […]
ケータイ会議まとめ
F905iの感想が一通り終わったところで、ちょいとこの3週間に自分が考えておいたことをまとめておきます。 といってもこのモニターが始まる時と比べてあまり考えていることに違いは無く、「単なるモニターじゃない、ブロガーと […]
F905i感想いったんまとめ
3週間のモニター期間で触りまくってきたF905iですが、まもなくモニター期間も終了の時期がやってまいりました。多機能ゆえにまだまだ触り足りない部分もいっぱいあるんですが、とりあえずは一区切りということで、今までのエントリ […]
F905iのきせかえツールで照明設定まで変更されてしまう件
Mac OSやiPhoneのきせかえツールを知って以来、きせかえツールをいじりまくって遊んでいる私ですが、ある時意外な事実を知って衝撃。 というのは、きせかえツールでプリインストールのきせかえツールを設定すると、なぜ […]
F905iでパズルゲームにハマる
携帯電話にはたいてい端末メーカーの公式サイトがあり、そこではたいてい端末を買ってくれたユーザーだけのための特典が用意されています。きせかえツールとかアイコンとか、そういうの。 んでF905iの場合、「@Fケータイ応援 […]
キムタクスタイルをF905iで有効活用する
先日マスターしたF905iのキムタク持ちですが、その後もたゆみなく修業を続けることで、最近は指を痛めること無く回せるようになってきました。 カイ士伝 ? Blog Archive ? キムタクになった日 https:/ […]
F905iのボタン誤操作を減らすライフハック(笑)
先日ワンセグボタン押し間違いを防ぐためにシールを貼るというライフハック(笑)を紹介したわけですが。 カイ士伝 ? Blog Archive ? F905iのメール作成中にワンセグ誤起動を防ぐライフハック https:/ […]
ヨコモーションが活きるF905iのフルブラウザ
F905iのモニター期間も大詰めとなってきたタイミングで、まだ触れていなかったフルブラウザについていよいよ書いてみたいと思います。 以前に使っていたSO905iもF905iも、どちらも同じNetFront製のフルブラ […]
F905iのプライバシーモードがやりすぎなくらいすごい
F905iをモニターする際に一番気になっていたのが、なんといっても指紋認証を搭載したプライバシー機能。指紋による認証が4桁の暗証番号よりも強度が高くて手軽なだけではなく、Fシリーズのプライバシーは「隠していることすらわ […]
指紋認証で管理できるF905iのパスワードマネージャー
指紋認証が代表的な機能でありますF905iですが、その指紋認証と組み合わせる機能の1つにパスワードマネージャーがあります。 Webブラウザでも同様の機能はありますが、要は複数のパスワードを1つのパスワードで管理する機 […]
F905iのフレームレスキー
F905iのモニター期間も1週間を切り、大事な週末もあまりエントリー書けずじまいで、Fシリーズで一番大事だと思ってるプライバシーやセキュリティについてかかなあかんと思っていたんですがその前にちょっと気になったこれについ […]
キムタクになった日
ついにマスター! CIMG3220 posted by (C)カイ士伝 元ネタはここね。 富士通のF905iのサイトで なんとなくキムタクのCMを見てみた。 そうそうこれこれ、結構前にやってたなー。 画面が カコッ […]