ふと早く目覚めたのでさくっと朝ブログでも。 ネタとしてはこのブログを読んで思ったこと。 携帯料金値下げ、誰もが幸せになるには寡占市場を終焉させるしかない。 ? すまほん!! http://smhn.info/201510 […]
カテゴリー: モバイル
Xperia Zシリーズの集大成。カメラや音楽がさらに強化された薄型ハイスペックの「Xperia Z4」レビュー
モニターとしては2014年夏モデルの「Xperia ZL2 SOL25」以来、端末としては2014年冬モデル「Xperia Z3」に次ぐ2015年夏の新モデル「Xperia Z4」を、記事広告としてモニター体験することと […]
楽天モバイル&Zenfone 5を数週間使ってみての使用感レポート
先日参加した楽天モバイルのイベントでは、モニター特典として、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「ZenFone 5」および月間3.1GBのデータ容量が使えるプランを無料で提供いただきました。 ヘビーユーザー […]
ヘビーユーザーから見た楽天モバイルのメリットとデメリット
SIMロックフリーのAndroidスマートフォンに加えて1年間のデータ料金まで無料でついてくるという超太っ腹なイベント企画、倍率が相当に高かったという中でありがたくも当選の連絡をいただき、先日参加してきました。 当日イベ […]
IIJmio回線が月額660円から使えるMVNO「DMM mobile」契約した
猫も杓子もMVNOという世の流れの中、ついにDMMまでもが格安SIMに参入。某ポッドキャストで語った「そのうちジャニーズもMVNOやるんじゃないか」という話もあながち冗談じゃなくなってきたかもしれない。 DMM mobi […]
【速報】nasneの本を書きました&今なら99円セール中【日曜日まで】
日頃からnasneいいよnasneいいよと言っていたら、そんなにいいなら本を書いてみないかということで今回の出版と相成りました。 PCでもスマホでもnasneでどこでもテレビ! (インプレス(NextPublishing […]
IIJmio meeting 5に行ってきた(副題: AndroidでIngressする人はSMS対応SIMを使え) #iijmio
このブログで何度も紹介しており、自分でも大変愛用しておりますIIJmioのイベント「IIJmio meeting 5」に参加して参りました。 実は第1回も参加してたのですが、当日は朝から体調が悪く、自宅に帰ったら38度く […]
ぼくのかんがえたさいきょうの日本酒アプリ
日本酒好きとして新しくリリースされる日本酒アプリはちょいちょいチェックしているのですが、本日もまた新しい日本酒アプリが登場しました。 中田英寿監修による “酒飲み”のための日本酒アプリ「Sakenomy」 – […]
[取材]なぜぷららは3Mbps無制限LTEが実現できるのか。NTTぷららに話を聞いてきた
携帯電話キャリアの中でもはや当然のごとく行なわれていたデータ通信のパケット制限に対し、3Mbpsという速度制限はあるものの容量は使い放題という太っ腹なサービスを提供してきた「ぷららモバイルLTE」の定額無制限プラン。 ぷ […]
ドコモの新料金CMが我田引水すぎてすごい
まるでオトクなように見せるこのCMすごい。 このCM的にケーキで例えるなら 1人あたりのケーキは小さくなってる(みんなが今までと同じ量を食べられない) しかもケーキの値段も高くなってる おなかいっぱいだからケーキは明日食 […]
Androidスマートフォン体験イベントで端末内の写真が欲しかったらAndroidビームが便利(ただしNFC搭載Androidのみ)
先日参加したXperiaアンバサダーミーティングで、一緒に参加した知人から「Xperiaで撮った写真を取り出したい!」という要望をいただいたので参考までエントリー。こうした端末の体験イベントはネット接続してないデモ機など […]
得意のカメラ機能がさらに磨かれたXperia Z3とXperia Z3 Compactを体験してきた
Xperiaの2014年冬モデルを体験しに、先日開催されたXperia アンバサダーミーティングに参加して参りました。 イベントのオープニングはスペックの細かな紹介から。 今回のXperiaの特徴は大きく3つ。1つがカメ […]
IIJmioのSIMサービスがすごすぎるポイントをまとめてみた
昨日IT業界やガジェット好きを賑わせたIIJmioのデータ通信容量増速。個人的にも大変なインパクトで、思わずお昼ご飯食べながらブログ更新するほどの勢いでした。 【追記あり】IIJmioが月額3000円以下で容量7GBのS […]
【追記あり】IIJmioが月額3000円以下で容量7GBのSIMサービス投入。月額1000円以下でも2GBの大盤振る舞い
最近はぷららに心奪われつつもなんだかんだ愛用しているIIJmioのMVNOが、またしても大胆なスペックアップしてきました。これもう神対応といっていいんじゃなかろうか。 IIJmio – データ増量スタート!2 […]
【速報】俺のLTEがたった3日で7GB上限に達するという大記録を樹立
ここ最近こんな話題ばかりですみませんが初の7GB超えだったもので。「なんだよ最近auおせーなー」とか人のせいにしてすみませんすみません。 理由はもうシンプルで、9月に入って最近無線LAN環境のない場所で仕事することが多く […]