ケータイ会議8参加中 ケータイ会議8のエントリー期間もまもなく終了。まだまだちょいちょいいじりたいところがあるので期間後もいくつかエントリーしようとは思っていますが、1カ月近く利用したこのタイミングでF-09Cの利用感を […]
カテゴリー: F-09C
3Dディスプレイ搭載のF-09Cで3D画像を撮影
ケータイ会議8参加中 ケータイ会議8のお題の1つ、「3D画像を撮影してみんなでコンテストしよう」というテーマに乗っ取ってF-09Cの3D機能についてエントリー。 液晶自体は3Dに対応し、3D画像や3D動画が表示できるF- […]
カスタマイズ&3DなF-09Cの待受画面がお気に入り
ケータイ会議8参加中 F-09Cの機能の中で地味に気に入っているのがF-09Cの待受画面。まるでAndroidスマートフォンのような感覚で、待受画面にさまざまなウィジェットを設置できます。 Androidスマートフォンで […]
代々木ランの雰囲気をF-09Cの写真で紹介してみるよ!
※本エントリーはこのエントリーへのオマージュです。 【F-09C】 皇居ランの雰囲気を写真で紹介してみるよ! | IDEA*IDEA http://www.ideaxidea.com/archives/2011/07/f […]
F-09Cのタッチ性能をチェック
ケータイ会議8参加中 タッチ操作に注力したF-01Bの頃からケータイ会議の定例企画である、タッチ操作のみで1日過ごす企画。今回もF-09Cでタッチ操作のみの利用にチャレンジしてみました。 今までのタッチ企画はこちら。 F […]
F-09Cで動画を楽しむ featuring HDMI with TV
ケータイ会議8参加中 モバイル動画愛好家としての活動もはや数年。昔は「携帯電話で動画見る奴いねーよ」と否定されまくっていたものですが、スマートフォンの普及やモバイル端末のブロードバンド対応により、電車内で動画を見る人も少 […]
F-09Cのカメラ機能をチェック
ケータイ会議8参加中 前回の作例エントリーに続き、今回はカメラの使い勝手を中心にエントリー。前に使っていたのが同じスライドヨコモーションのF-06Bということもあり、F-06Bと比較しながら進めていきたいと思います。 カ […]
F-06B、F-09C、T-01C、TF101カメラ作例比較
ケータイ会議8参加中 携帯電話で利用率が高い機能といえばメール、ブラウザ、そしてカメラ。自分の場合は食事をTwitterに投げたりとかなり頻繁に使っているだけに、カメラ機能まわりはいろいろ気になるところです。 新たに使っ […]
ワイヤレス経由で写真や動画を取り出せるF-09Cの「F-LINK」関連機能まとめ
ケータイ会議8参加中! F-09Cを実際に利用してみて、事前の予想以上に便利かつ気に入ったのが無線LANを利用してF-09Cのデータを取り出せる機能。今まで携帯電話で撮影した写真や動画を取り出すにはケーブルで接続したりm […]
スライドヨコモーション新モデル「F-09C」ファーストインプレッション
F-09C/F-12C 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ 夏モデル発表時から注目かつ期待しまくっていたスライドヨコモーション最新モデル「F-09C」、今回も開催されたケータイ会議8に参加することで私の手元 […]
待望のスライドヨコモ新機種「F-09C」、富士通初のAndroid「F-12C」、Windows/iモードデュアル搭載「F-07C」触ってきた
富士通の携帯電話をレビューする「ケータイ会議」参加者向けにイベントとして開催され、ひと足早く端末に触ることができる「ケータイ会議内覧会」、今回は事前に注目しまくっている端末もあるということでいそいそと出かけてまいりました […]