縁あって3年ぶり復活の長岡花火を見に行けることになり、長岡行くならここいくしかないよというほど愛するラーメン店「たいち」にまたしても行ってきました記録。 ラーメンたいち 長岡https://ramentaichi.com […]
タグ: ラーメン
「くやしいけどうまい」という西荻窪のパイナップルラーメン「パパパパパイン」がたしかにうまかった
大好きなテレビ番組「正直さんぽ」で有吉が「くやしいけどうまい!」と激賛していた西荻窪のパイナップルラーメン屋さん「パパパパパイン」。 パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン ホームページ、通販(西荻窪)|HOME h […]
長岡のしょうが醤油ラーメン「たいち」が相変わらず激ウマだった
以前長岡訪れたときそのうまさに感動し、また機会あったら訪れたいと思っていたラーメンたいち、先日の河忠酒造体験の時に行ってきました。 たいち – 長岡市その他/ラーメン [食べログ] http://tabelo […]
新宿「麺屋 翔」の塩ラーメンがなるほどたしかに納得のうまさだった
これは確かに納得のうまさだわー。 ロケットニュース24が盛りに盛り飛ばしに飛ばしまくっていた新宿のラーメン「麺屋 翔」、そんだけ言うならどんだけうまいのか実際に行ってみました。 【グルメ】驚異のラーメン屋『麺屋 翔』の塩 […]
平塚市民のソウルフードという花水ラオシャン本店のタンメン食べてきた
平塚市民ちょっとうらやましいおいしさでした。 先日、ぐりとぐらなどの絵本を展示する「はじめての美術 絵本原画の世界2013」を見るために平塚市美術館へ行く際、「平塚いくならラオシャンでタンメン食べないと!」というアドバイ […]
神田のラーメン「無銘」が足繁く通い詰めたいレベルのうまさでお気に入り
はじめに断っておくとかなり好み分かれる味だと思います。周囲でも絶賛する声がある一方、あまり評価の高くない意見もいただきました。ただ個人的にはかなりツボをつかれ、久々に「多少遠くても通いたい!」と思わせるくらいの味でした。 […]
超濃厚煮干し系ラーメン「煮干王 渋谷店」オープン初日に行ってきた
日頃からオフィス付近においしいラーメン屋がないと嘆いていた私ですが、徒歩圏内にラーメン新店舗ができるというのでオープン当日突撃してきました。 煮干王 渋谷店 | ラーメン凪 http://www.n-nagi.com/t […]
酒の締めにぴったりな西麻布「かおたんラーメン」食べてきた
とある飲み会の締めにラーメン食べようと画策していたら、「カイさんかおたんラーメン行ったことないんですかそれはいかないと!」と激おススメされたかおたんラーメン行ってきました。恥ずかしながら存じ上げなかったのですが結構な有名 […]
北品川の二郎インスパイア系ラーメン「丸直」が破壊力ありすぎた件
先週末のケータイ会議内覧会の際、私が心のラーメン師匠と勝手に仰いでおりますえふさんと念願のラーメンオフしてまいりました。 お店はせっかくなので全員が行ったことない場所にしよう、ということで北品川にあるという「丸直」へ。 […]
百式なぞこのカイ士伝さまが喰らい尽くしてくれるわ!!
最近タイトルでボケるとあまり誰もわかってくれないので先に言っちゃうと、これ渡辺ラオウのオマージュだかんね。 話を元に戻しますと、前々からだぶさんのブログやらTwitterやらの発言で気になっていたラーメン屋「麺屋 百式」 […]
吉祥寺「一二三」行ってきた
一度行ってみたいと思っていた吉祥寺のラーメン店「一二三」、ようやく願い叶って行くことができました。 一二三 | 東京のラーメン情報 http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/g534700n.ht […]
揚州達人になった日
アブラブ活動およびスーラー部の両方で愛用しております揚州商人が、先日ポイントカードシステム「揚州達人」を導入しました。 揚州達人│揚州商人 – 中国ラーメン・中華料理 http://tatsujin.yous […]
「博多にらそば」食べた
知人に教えてもらって以来気になりまくっており、先日のケータイ会議2オフの際、神蔵の目の前にあることをしってさらに行きたい度が増していた「博多にらそば」、ついに味わって参りました。 博多にらそば 熊楠家 http://w […]