※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります史上初、英語以外の外国語でアカデミー賞作品賞を受賞した話題作「パラサイト」、アカデミー受賞よりちょっとだけ前のタイミングで見てきました。 周囲でも大絶賛の声 […]
投稿者: カイ士伝
VR世界でうららと踊れる「スペースチャンネル5 VR」
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります発売日を心待ちにしていた「スペースチャンネル5 VR」、2019年末の発売日からの延期を経てついに発売されました。 スペースチャンネル5VR あらかた★ダン […]
株式会社Shiftallを退職します
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性がありますこのたび2020年3月末をもちまして株式会社Shiftallを退職、4月からは8年ぶりにフリーランスとして個人事業主に戻ることになりました。最終出社日は2月 […]
すべての日本酒が試飲OK! 角打ちも楽しめる京都の情熱酒屋「酒屋 くぼしま」
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります先日、ちはやふる小倉山杯の観戦目当てで京都を訪れた際、前から行ってみたかった京都の酒屋「酒屋 くぼしま」を訪問してきました。 酒屋くぼしま – […]
【書評】タイトルがすべてを語るコミック「旦那がマッチングアプリでやりとりしてる相手は嫁です」
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります友人の蒼衣ユノさんがイラストを担当したコミックエッセイ、「旦那がマッチングアプリでやりとりしてる相手は嫁です」が2月27日に発売されました。 ありがたくも献 […]
ポッドキャストはじめました
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります去年くらいからずっとやりたいなと思っていたポッドキャスト、見切り発車的にスタートしてみました。 かいだん / A podcast on Anchor htt […]
競技かるたトップクラスの選手が集う「ちはやふる小倉山杯」観戦してきた
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります好きなマンガベスト5に入ると言っても過言ではない愛読マンガ「ちはやふる」の名を冠した競技かるたイベントが開催されるということで、3連休は京都まで足を伸ばして […]
「ボイマ !! Vol.1 〜ボイスマーケティングの最新事例を紹介 マーケター視点での音声メディア活用(実践編)」書き起こし
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります【UPDATE】動画アップしました。3つめのLTが、録画を止めてまでポップアップ通知してくる残念アプリのせいで分断されていますがご了承ください。 https […]
「俺のマンガ大賞2020」考えた
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります毎年楽しみにしているマンガ大賞が今年も発表されました。 マンガ大賞2020 https://www.mangataisho.com/ マンガ大賞の面白いとこ […]
大盤振る舞いの2月キャッシュレスキャンペーンまとめ
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性がありますこのところおとなしかったコード決済系キャンペーン、2月は大盤振る舞いの事業者が増えてきたのでざっとまとめました。基本的に5%以上の大きめ還元のみ対象にしてい […]
ライター交流会「令和のネット記事はどう変化する? 2010年代&2019年の名作を振り返る」の紹介記事をまとめてみた
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります行ってきました。 2020新年 #ライター交流会 @阿佐ヶ谷ロフトA 「令和のネット記事はどう変化する? 2010年代&2019年の名作を振り返る」 | P […]
速いは正義。ゲーミング向けハイスペックノートPC「Alienware m15」モニターした
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性がありますデルのアンバサダープログラムで先日募集していたALIENWAREのモニタープログラム、先日参加して数週間ほどALIENWAREの15インチモデル「ALIEN […]
ネタバレ全開で「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」を肯定していく
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります42年に渡るスター・ウォーズシリーズの最終作、映画館で見届けて参りました。 ネタバレしないよう事前知識はほとんど入れずに行ったのですが、すごくよかった。ちな […]
M-1グランプリ 2019の感想と俺ベスト
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性があります今年のM-1はお笑い好きメンバーとリアタイ鑑賞したおかげで今までで一番楽しかった。やっぱりお笑いはリアルタイムに共有するのがいいですね。 といいつつ酒飲みな […]
自分で本を書いてコミケと電子書籍で出すまでの全記録
※この記事は5年以上前に書かれたため、情報が古い可能性がありますこのブログ記事は「書き手と編み手の Advent Calendar 2019」19日目の記事です。 書き手と編み手の Advent Calendar 201 […]